見出し画像

ブラジル人Jリーガーの名前を母国語読みした場合、どれだけの違和感が生まれるのか。


前提として外国語の完璧な日本語訳、カタカナ表記は存在しない。

同じブラジルでも地方により発音が違う。
よって移籍する度に呼ばれ方が変わる選手もいる。
極端な話同じチームにいる同じ選手でも、ホームとアウェイでアナウンサーから呼ばれ方が変わる人も。

性だけ、名前だけ、あるいはフルネームを呼ぶ3パターンでアクセントや読み方が変わる事もある。
拘りがあり本人がこう呼んで欲しい、あるいは日本人にとって発音が聞き慣れないor呼びづらい故登録名を変えるパターンが。

今回選んだ選手はJでの登録名とブラジルでの呼ばれ方が違うな〜と常日頃から私が感じている選手を選びました。
そういう意味で個人的に広島は100点満点笑
エゼキエウの登録名が発表された時は何故かホッとしました。
川崎のジェジエウもジェジエルに逃げなかったなぁとプレイを見る度に思います。

つまり絶対的な正解は無いと踏まえた上で軽く読んで下さい。

今回Dの表記はダヂヅデドで、Vはヴァヴィヴェで統一。

今日はJ1編

札幌
MFルーカス・フェルナンデス→ルーカス・フェルナンヂス
FWアンデルソン・ロペス→アンデルソン・ロピス

仙台
DFパラ→パラー

鹿島
ジーコTD→ズィーコ
MFレオ・シルバ→レオ・シウヴァ


監督ネルシーニョ→ネウシーニョ
MFヒシャルジソン→ヒシャールヂソン
MFマテウス・サヴィオ→マテウス・サーヴィオ
FWクリスティアーノ→クリスチアーノ

FC東京
MFアルトゥール・シルバ→アルトゥール・シウヴァ
FWディエゴ・オリヴェイラ→ヂエゴ・オリヴェイラ

川崎
FWレアンドロ・ダミアン→レアンドロ・ダミアォン

横浜FC
MFレアンドロ・ドミンゲス→レアンドロ・ドミンギス

清水
GKネト・ヴォルピ→ネト・ヴォウピ

名古屋
MFガブリエル・シャビエル→ガブリエウ・シャヴィエー

G大阪
FWパトリック→パトリッキ

C大阪
FWブルーノ・メンデス→ブルーノ・メンヂス

神戸
DFダンクレー→ダンクレル

鳥栖
FWチアゴ・アウベス→チアゴ・アウヴィス


大きな変更はやはり神戸DFダンクレー
フランス時代は分かりませんが、ダンクレル以外で呼ばれるのはキャリア初では無いでしょうか。

川崎FWダミアンは日本人には発音が難しく、過去日本メディアが使用してきた”ão”の発音を”アン”で割り切るパターン。


日本に沢山来ては去って行く数々のレアンドロは”レアーンドロ”が近いかも。
現FC東京の彼もそうです。


総括
やはり日本語は難しいデスね。
個人的に仙台DFパラは”パラー”の方が呼び易くて良いのになぁ〜と入団時から感じております。

J2、J3編は気がノれば。
今日は触れていませんが、母国ではヘンテコなニックネームで知られている選手も沢山います。
お国柄デスね。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?