【ポケモンSV】脳筋トレーナー向け旅パおすすめポケモン・アーマーガアについて

youtubeの旅パオススメポケモン特集では見向きもされていませんが、「戦闘用アイテムで積みまくって全抜きする脳筋プレイ」で並み居るトレーナーを蹴散らすのに、アーマーガアが向いていると感じました。

「金にモノをイワせて積みまくれば大体のポケモンが全抜きできるって、それ一番言われてるから」というご意見はその通りですが、アーマーガアは色々な要素が合わさって、この戦法と非常に相性が良いので、その辺をまとめてみます。

■アーマーガアの特徴

●耐性が優秀である

ひこう、はがねの複合タイプは非常に耐性が優秀で、四天王、オモダカ、ネモ、マジボス、ペパー、スカーレットのラスボスなど、並み居る強敵たちの初手ポケモンの技をすべて等倍以下で受けられるため、比較的安心して積むことができます。
スター団もメロコ(と一応ピーニャ)が相性悪いの以外は割と何とかなります。

急所だけは勘弁な!

●「つけあがる」を覚える

積めば積むほど強くなる「つけあがる」は、単純に火力がバカっぽいのに加え、ひこうタイプが通りにくいでんき、はがねにも通るので、とても便利です。

四天王の攻撃を全て等倍以下で受けられる「つけあがる」使いは何とアーマーガアだけです(多分)。

●積み全抜き作戦と相性の良い持ち物の登場

これはアーマーガアに限った話ではないですが、今作では「おんみつマント」「クリアチャーム」など、積みまくり戦法と相性の良い持ち物が追加され、これらが旅パの大いなる救世主となっています。

基本的にどちらも使用感は大差ないのですが、
 ・チリのナマズンが「みずのはどう」で混乱させてくるのを意識するなら「おんみつマント」
 ・マジボスのブイズが「つぶらなひとみ」で攻撃をさげてくるのを意識する(とオルティガの手持ちの「あまえる」を意識する)なら「クリアチャーム」
といった感じでしょうか。

●特性がイマイチ

「きんちょうかん」も「プレッシャー」もストーリーでは大して役に立たないどころか、繰り出すたびにメッセージが出るので地味に鬱陶しいです。
隠れ特性のミラーアーマーは強いんだけど…

■技構成

・ドリルくちばし
・つけあがる
・ボディプレス
・てっぺき

「ボディプレス」だけ技マシン必須となる…んですが、正直攻撃を積みきれば「ドリルくちばし」と「つけあがる」だけで十分な気もします。無いと辛いのはオモダカのドドゲザンくらいですかね。

「てっぺき」は戦闘用アイテム節約のために入れていますが、ディフェンダーに頼るのであれば、はがねのつばさなりアイアンヘッドなりを入れてもいいかと思います。まあ別にいらない気がしますが。

■まとめ

ひこうポケモンは結構ライバルが多く、旅パでの使い心地を考えると、アーマーガアはちょっと良さが発揮しきれない気もしますが、たまにはファイアロー以外のひこうポケモンもいかがですか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?