マガジンのカバー画像

東北キャンプ&宿情報

12
東北アウトドアライフスタイルマガジンのキャンプ&宿情報のまとめです。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

裏庭のような空間が心地よい。岩手県二戸市浄法寺町のbackyard camp

岩手県二戸市浄法寺町に2023年5月、新たにキャンプ場がオープンしました。裏庭のような空間を目指して作られたというキャンプ場の名前はbackyard camp。今回はそのキャンプ場の概要と魅力をご紹介します。 backyard campってどんなところ?backyard campは元美容師のふね(@hune64)さんが地元に作ったキャンプ場。大自然に囲まれた地元だからこそできる仕事、そして自分自身やりがいを感じる仕事をしたいと一念発起し、周りの方々の協力を得ながら作り上げま

昭和9年から代々受け継がれてきた福島県の山小屋、吾妻小舎

福島県福島市の高湯温泉と土湯峠を結ぶ磐梯吾妻スカイライン。その中腹ほどにある浄土平は磐梯朝日国立公園の人気スポットとして多くの観光客が訪れます。その浄土平の観光拠点となる浄土平レストハウスから車で約3分ほどの距離に昭和9年に建てられた歴史ある有人の山小屋、吾妻小舎はあります。 東北に山小屋はあれど、その多くは避難小屋という扱いが多く、しかも有人の山小屋はそれほど多くありません。有人の山小屋として貴重な吾妻小舎は、昨年の2022年夏から新しい管理人である栗田純一さんが常駐して

じゅんさい沼が印象的な秋田県のキャンプ場、BLUE FOREST CAMP STORY

素敵なキャンプ場というと、どんなところを連想されますか?満天の星空が見える場所、オートキャンプ設備が整っているところ、プライベートが確保されたところ、直火のキャンプが出来るところ、などなど、人それぞれに様々な基準があると思います。今回ご紹介するのは全国のキャンプ場でも中々ない特色を持った素敵なキャンプ場、BLUE FOREST CAMP STORYをご紹介していきます。 BLUE FOREST CAMP STORYとは?2023年5月まで「じゅんさい沼キャンプ場」として、地