半年後検診

前回病院行ったのが3月なので、9月頃に……

と、思ってましたが待てませんでした。

確実に乳(の腫瘍)が育ってる!と感じたからですね。

仰向けに寝たら「我腫瘍ぞ」って主張が凄い。10人触ったら全員が中になんか居るわってなるヤツ!!

検査はマンモとエコーでした。そして時期悪くやや張ってる時期にマンモをやる羽目になりました……

いやーァ乳ハサミマシーンは拷問に使えるな…………

てか、腫瘍潰されたら痛かった……

エコー検査は気になるので画像を見ていると、まあ巨大なモノがありました。測ったサイズを見てやっぱりデカくなってる!って言っちゃいましたし?

それもそのはず。前回のと比べると厚みが2倍になってて、縦も横も一回り大きくなってます。

4センチ×4センチ×2.3センチ…

それって質量的にはほぼ倍なんじゃ……??

検査の後は触診と問診でした。

結論としては、半年経って大きくなってたから取った方がいいんじゃない?って話でした。

なので、早めに手術したいです!とお願いをしました。

このクリニックの方針で、手術は提携先の病院で行い、局所麻酔ではやらないそう。(というか、大きいから?)

診察が終わり、処置室で手術前の検査のひとつとして採血をして、この日は終了。

後日、病院の予約をクリニック経由でしてもらって、書類の受け取りを行います。

というわけで2泊3日の初入院&初全身麻酔決定です!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?