マガジンのカバー画像

イラストまとめ【思考を絵にしてみよう】

36
記事の中からイラストをまとめました。一覧でお楽しみください。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

労働と鍛錬3『労働と鍛錬のちがい』

師を含めここの人たちは世界の糸を解き続けているらしい。ここにいる人ならこの事実は乞食でも知っていることだ。 「労働が悪、と言った意味が少しはお分かりになったでしょうか。これを知れば貴方も認識の糸がひとつずつ解かれていきますよ。いやね、誤解してもらっちゃ困りますが、仕事が悪だなんて言っていませんぜ、旦那ぁ。そりゃ、仕事はやらなけりゃ、社会が回りませんからね」とある乞食が私に説いた。彼らのコミュニティでは犯罪は殆どない。彼ら曰く『自分は貧しいのではなく、労働を放棄しただけだ』 そ

労働と鍛錬1『現代〈労働〉理論』

我々は、幼い頃から労働を神聖化する社会システムの中で生きている。学校でも社会活動でも『労働は善である』『労働こそ美徳である』と教育される。この教えは我々を洗脳し妄信させ、誰もそのこと自体に懐疑心をもたなくなった。この話題を持ち出そうとすれば、途端に思考は寸断され、そこから先へは一切進めない。労働について疑問を呈する者は即座に『社会の落伍者』であり、『道徳心のない人間』と認定される。 だが私は〈労働〉のことを考えた。疑問を感じてしまった。理由はひとつだ。〈労働〉から解放されるた

革命のはじめ方【レッスン7】『作品には真理が宿ることがある』

キミは正しい。気づいたキミは求め続けるはずだ、真理を記述した作品を。その領域に達した者が必ず探すものがある。今は探しやすくなった。指先で探せるんだ。 思考に思考を重ねた作品は到達点に達する。それらは我々の目の前に現れる。ときに作品はシンクロ現象を起こす。作品は現実とシンクロし、時代を越えて予言し、距離を越えて届く。我々はそれを目の当たりにする。 そういう作品は、次元や時間、距離の真の意味を審らかにする。主なシンクロ現象は次のようなものだ。 ・作品中の出来事と現実が一致。これ