一労働者の日乗 2

6月20日

三連休中日。終日無為。休肝日としたが、晩飯の鍋の締めのきしめんを、箸から滑らせ一本丸々床に落としてしまい、忸怩たる思い。あれさえなければ真の意味で満腹になれたのに。

6月21日

三連休最終日。午前9時前起床、入浴、接骨院に赴く。
ここ数ヶ月ほど、長く通っていた鍼灸をやめ、姿勢を指導してくれる接骨院に通っているが、どちらが良いのか分からず。
帰路、遠回りして漫画と食料を購め、一旦帰宅。
ここ2日捗らなかった掃除をある程度(水回り以外)進め、購めた『創世のタイガ』9〜11巻を読む。同、森恒ニ氏の傑作『自殺島』に劣らず面白い。読んでいてアドレナリン(ドパミンかも?)がドバドバ出る稀有な作品。
夜、ラーメン屋へ。瓶ビール1本、ハイボール4杯くらい。つまみチャーシュー、餃子、味玉2コ、メンマ、最後に辛味噌ラーメン。
帰宅後、さらに少し仕上げる(黒烏龍ハイ、梅漬け、ピスタチオ、卵かけご飯、ツナマヨおにぎり)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?