使用可能な音楽配信代行サービスについて[23/12/21更新]
いつも小春六花、夏色花梨、花隈千冬を応援頂きましてありがとうございます。
Synthesizer V 小春六花・夏色花梨・花隈千冬を使用した楽曲について、Spotify、Apple Music、Amazon Musicなどに音楽配信代行サービスTuneCore、narasu、ROUTER.FM、KARENT、BIG UP!、ニコニコ動画・楽曲収益化サービス、sprayerを通じて配信することが可能です。
クリプトン社「KARENT」と契約しているクリエイターの方は「KARENT」から、ドワンゴ社と契約しているクリエイターの方は同社から配信が可能です。
サブスクでのデジタル配信については商用利用にあたりますが、当ページで紹介している音楽配信代行サービス(TuneCore、narasu、ROUTER.FM、BIG UP!、KARENT、ニコニコ動画・楽曲収益化サービス、sprayer)と弊社では契約を結んでおり、キャラクター、および名称を使用した配信が可能です。
配信の際、弊社に事前の許諾も必要ございません。
ご紹介のサービスを使用した場合、小春六花・夏色花梨・花隈千冬の二次創作のジャケットイラスト、およびキャラクター名称を使用することが可能になります。
また、以下の公式イラスト素材、3Dデータを加工・使用した画像をジャケットとして使用することも可能です。
※ただし、キャラクターのイメージを著しく損なう加工については使用の差し止めをさせて頂きます。予めご了承下さい。
【ジャケットで使用可能な公式イラスト素材、3Dデータ】
【弊社キャラクターが使用可能な配信代行サービス】
楽曲配信の際は是非ご検討ください。
キャラクター名称の表記については上記以外のサービスでも無償にてご使用頂けます。
音楽事務所・音楽出版社等、CD・デジタル配信の企画販売を行っている法人において、弊社キャラクターを使用した音楽コンテンツの企画販売が行われる場合は一度弊社までご相談ください。