調和 言い訳編


批判されているように感じましたので、言い訳させて下さい。

私は、精神科医様の存在を否定しているのではなく、貴重な人材を大切にした方が良い、その為にAIを導入すべきと主張しております。

細かい事は、共通認識として省きます。

過酷な現場だと思うんです。
ストレスフルかと。私は、

ストレスとは人の能力を下げる

という考えです。






私の主張は夫とはなんら関係ございません。ノートの存在も知りません。なかなかご理解を頂けないのですが、私も女ですから、可愛いと思われたい願望はございまして、夫の前では、

難しい事はわからない、ふむふむと夫の話を聞く妻でありたい、そう思い日々精進しているわけです。

しかし、意見しまくりの方を可愛くないとは思っておりません。ただ、男性ウケは良くないとは思います。この点に関しましては、母の教育から来ておりますので、不平不満は母へ。因みに高齢で、歩くのも大変になってきております母です。


あのー私、人というものに関してこう考えているんです。結局は、他者の為に、善くありたい、そう思っているものだと。
昔、ベトナムへ行きました。交通ルールなんてないようなもの。でもね、事故がない。誰もが我先にと思っているように見えて、実はそうではないんだな、そう思いました。
そしてね、自分のことしか考えない人間だらけだったら、ここまで歴史は紡げなかったと。どういうものなんでしょうかー?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?