tokuchan1218

札幌市内及び近郊で写真撮ってます 自分が綺麗だ、美しいと思ったものを想いのままに撮ってます。 何気ない風景もファインダーを通して見るとまた違う世界が広がります。花、風景、ポートレート等色々撮ってますが、シンプルで癒される写真を目指しています Nikon Z 50を使っています

tokuchan1218

札幌市内及び近郊で写真撮ってます 自分が綺麗だ、美しいと思ったものを想いのままに撮ってます。 何気ない風景もファインダーを通して見るとまた違う世界が広がります。花、風景、ポートレート等色々撮ってますが、シンプルで癒される写真を目指しています Nikon Z 50を使っています

最近の記事

Z50のキットレンズは優秀だと思う。

これは50−250ミリで撮りました。 バックのボケって結構気を使ったりしますが、ここまでボケてくれれば、いいかなと 思います。画質もクリアーなんので気に入っています。 夜の札駅なんかも3.5の解放で撮ってます。時計の針の青白い光も綺麗に表現できていると思います。ちょっとISOは上げていますが、ノイズもなくクリアーです。 キレは16−50ミリで撮ってます。中島公園の天文台もそうです。 まもなくZ50Ⅱが出ますが、同じキットレンズになりそうですね、ただ今回は17−140もキッ

    • 連写は難しいですね、、、。

      私は連写をすることはほとんどないんですが、鳥が羽を広げたり、飛び立とうとしているところなんか、撮ってみたいなと思ったりします。 で、実際やってみると、シャッターを押すタイミングとかどこまで推し続けているか、迷いますね。 難しいです。 これなんかまさにそうなんですが、中途半端な感じですね。 これは水面を走っている感じ、出てるかなと思います。もうちょっと羽を広げていたらいいかなと思いますね。 これもうーんどうだろう、、、。 いよいよ飛ぶぞって感じかな、、Z50なんで秒間11

      • 中島公園の紅葉。

        札幌の紅葉はそろそろ終わりを迎えています。 たまに北海道は秋が無い時があるんですが、今年の紅葉は綺麗だと思います。 今年は2回ライトアップをとってきましたが、やっぱり昼間の紅葉も撮りたいと思います。 中島公園は家からも近いし、街中にありながらほんとに静かで癒されますね。一年を通して楽しめる公園なんて、そう無いですね。 カメラはいつものZ 50です。 キットレンズ 50−250ミリで撮っています。いつもZ 50のクリアーな画質にはほんと 感激します。APSーCなんでバックのボ

        • 中島公園で撮らせて貰いました。

          Z50 Ⅱ

          とうとう発表になりましたねー、5年ぶりのモデルチェンジ。12月13日に発売されるようですが、想定価格がボディ単体で14万5200円、なんか思いの外、安い、、、。 エクスピード7とZ9と同じネットでの写真を見る限りでは先代よりもちょいっと大きくなったかな。2088万画素でZ50と同じセンサーですが、背面はボタン配置が大きく変わっていますね、モニターもバリアングルになって使いやすさが向上したかも。 この方がいろいろ語っています。 私としては、静止画、被写体も花とか、モデルさん、

          中島公園ライトアップ。

          この時期はライトアップのイベントが多いですね。 中島公園は歩いていけるんで、仕事帰りちらっと行ってきまました。 雨上がりなんで、葉っぱもしっとりしていい感じでしたね。 ISO感度は3000以上あげていますが、ノイズがなくて綺麗です。 池のリフレクションが綺麗です。 ところどころ水溜りができてこんな感じでも撮れました。夜の撮影はほんと楽しいです。明るい単焦点が欲しいところですが、、。

          中島公園ライトアップ。

          北大金葉祭

          ちょっと更新久しぶりかもです。 北大の金葉祭行ってきました、最近はライトアップのイベントが多いような気がしますね。うん、嫌いじゃないですよ、、、けど、キットレンズしか持っていない私としては厳しい撮影でした。 今回は全て標準レンズで撮っています。暗いところでの撮影はまず、一番広角にしてF3.5にして、それ固定で撮ってます。ズームを動かすと、F値も上がるんで広角のままにしています。 ISOも2000くらいですね、それでもこれだけ綺麗に撮れるのはさすが、Z50だと思います。 北

          北大金葉祭

          タムキュー。

          ミラーレスでもこれは出るなと思っていました。 Nikon Fマウント用でも持ってましたが、気に入っているレンズでした。 花でもポートレートでも活躍してくれました。 Z50ではAPSCなので135ミリになりますが、花、ポートレート、テーブルフォトにも使えると思います。YouTubeのレビュー動画が色々上がってますがいやー欲しくなりますね、、、。 Fマウントの時は4万くらいで買えたと思いますが、10万くらいですか、、、カメラのキタムラではそのくらいで予約受け付けていますね、、、

          タムキュー。

          モノクロポートレート

          久しぶりのポートレート撮影です。 今回はレトロな場所で、モノクロで撮影してみようと思い、私としては実験的な感じです。 狸小路の中古レコード屋さんで、堀ちえみなんて懐かしいですね。 昭和っぽい佇まいが好きですね、こういったところは残して欲しいです。

          モノクロポートレート

          札幌狸小路で撮影しました。 今回は、モノクロで昭和の雰囲気を出したかったんです。 中古のレコード店ですが、昭和のアイドルのLPがありますね、懐かしい。

          札幌狸小路で撮影しました。 今回は、モノクロで昭和の雰囲気を出したかったんです。 中古のレコード店ですが、昭和のアイドルのLPがありますね、懐かしい。

          ストレスが減ります。

          何かとストレスが溜まる世の中ですが、花の画像を見ると21%ストレスが減るそうです。 花の写真を撮る私としては嬉しいと思います。 ハスの花って神々しくていいですね。 もう札幌ではコスモスが咲いていますが、しばらく撮ってないんで今年はちょっと 撮りに行きたいです。 私も家では花の写真は飾っていますね、玄関と本棚の上など。 写真でも、イラストや絵画でもいいかと思います 何年か前に撮ったコスモス。

          ストレスが減ります。

          朝晩の気温が涼しくなった札幌です。この写真は恵庭の神社ですが、、、。 日中はそれでも30度近くまでは上がりますね。 久しぶりの神社参りでした。 白い鳥が飛んでいて、歓迎を受けましたね。

          朝晩の気温が涼しくなった札幌です。この写真は恵庭の神社ですが、、、。 日中はそれでも30度近くまでは上がりますね。 久しぶりの神社参りでした。 白い鳥が飛んでいて、歓迎を受けましたね。

          ポートレート。

          今年初のポートレート撮影です。 撮影したのは7月20日、アップするの忘れてました、、、。 今回、このモデルさんは初めて撮らせていただきました、札幌市内でフリーランスで活動されている方です。 なかなか依頼が多くやっと順番が回ってきた次第です。 大通り公園のサンクスガーデンと、札幌資料館での撮影。 7月の昼間なんで暑かったですね、、、。暑さのせいか、バラが元気なさそうでした。 資料館の中は人もいますが気にならない感じで撮影はできますが、あまり目立たないようにします。階段なんで

          ポートレート。

          余白って大事。

          写真って空間を表現するものだと思います。 主題と副題があって、何を入れるか、入れないかで大きく変わりますね。 この為に空きスペースは、重要な位置を占めるかと思います。 花を撮影する時はボケ感を出したいので、大きく余白を作ることがあります。 ポートレートも空間を生かして撮影すると、ストーリー性が生まれてきますね。

          余白って大事。

          カメラ好きと写真好きとは違う

          似たようなもんじゃないかと思いますが、全然違ったりしますね。 写真が好きかカメラが好きか関心の対象がどちらかであると思います。 写真が好きって言う人はクリエイター気質、カメラが好きって言う人はコレクター気質なんでしょうね。 写真好きな人は写真を撮ると言うより、写真そのものが好きなんで表現手段として感情や美しさストーリーを伝えたりする手段だったりします。カメラは単なる道具で写真を撮るための手段でありカメラのスペックより写真の内容やメッセージ性にこだわりを持っています カメラが

          カメラ好きと写真好きとは違う

          雨の日の撮影

          北海道はよく梅雨がないと言われますが、「蝦夷梅雨」なんて言葉がるように、やっぱり北海道にも梅雨って存在すると思います。 ポートレート撮影って大抵は晴れた日を前提にして、プランをいろいろ立てたりするものだと思います。うん、確かに雨の日の撮影なんて考えませんね。 しかし、雨の日だからこそ撮れる写真も存在します。 傘の雨粒を前ボケにして撮影しています。傘がいい感じでフィルターの役割をしてくれています。 ほんとに天気はその時の「運」でもあるわけで、その時々の天気に対応するのもフォト

          雨の日の撮影