⓯【確定申告】少額でも税務調査の対象に🥺💦扶養内で稼働するためのお話


お久しぶりです💗


いやぁ〜noteも最初5部まで、いや10部までと決めていたけど、なんだかんだ書きたいジャンルがありすぎて15部目になってしまいました。これで有料noteは最後のつもりです。これ以上書きたいことがあったら現行のものに追記か無料noteにしたいと思います😊


さて今回は確定申告についてのお話です。
まずは見出しをご覧ください▼





ずっと前から執筆してみたいと思っていたので頑張りました✏️
毎年確定申告の時期になると税金の勉強したくなるんですよねえ👩‍💻お金関係の本読んだりするのは昔から好きで📖
実は今年の1月からちょこちょこ書き始めていたけど出産や育児もありなんだかんだ半年以上かかってしまいました🥺💦



今回はわたしの経験を踏まえて、扶養内についての記事を書きました🥺時々DMをいただくのですがうまく返答できないことが多くて……


メルレやチャトレについての確定申告の記事ってアプリの公式ブログに説明があったり他にもマニュアル出してる方がいるんですが、扶養内についての確定申告の情報ってなかなかないんですよね。


メルレってやっぱり主婦層が多いなーって感じていて、扶養内の方が実は多いんじゃないかなぁと感じています。


旦那さん非公認で平日の昼間しか通話稼働ができなかったり、お子さん小さくてメールメインの稼働だったりすると正社員のように生活レベルで稼げる方ってあんまりいないと思うので🥹


以前、インスタでメルレを紹介&サポートしていただいてた未就園児のお子さんを持つママさんと仲良くさせてもらっていたのですが、年間300万を稼いでいるのに何年も確定申告していないと言っていたんです…!

旦那さん非公認だし、本来必要なものと分かっているけど少額だから税務署が動く可能性は低いし…自己責任でしていない、と仰っていました😳
入れ替わりの激しい世界なのでその方ももうとっくに界隈から消え、税務調査の対象にならずに済んだのか否かはわかりません…。

やっぱり、扶養内で稼働されている方で、少額だからと確定申告をしていないという方は一定数いるとみています。

しかしわたしは長年この仕事をしているので、少額だけど確定申告をしていなかったら、あることがきっかけで税務署に指摘されたと経験があります🥺なのでその件についても記載したいと思います。
よく、「税務調査の対象は年収1000万以上の人しかならない」と聞きますがそんなことはありません。年間100万しか稼いでいなくてもバレる可能性は十分あります。この記事を読んで、自分は扶養内の少額だから大丈夫。と思っている方にも危機感を持ってもらえたらと思います。まぁ結局は確定申告するもしないも自己責任の範疇なので他人がお節介に強要することはできませんけどね🙂‍↕️



ちなみにわたしは税理士でもなければそういう関係の職業をしていたわけでもありません。ただお金に関する勉強が趣味なだけです。
なので一例としてかるーい気持ちで読んでいただけたらと思います🥳



確定申告のおさらい


そもそも確定申告って?

確定申告とは、毎年1月1日から12月31日までの1年間で生じた所得(収入ー必要経費)に対してかかる税金(=所得税)を自分で計算して精算する手続きのこと。

所得というのは簡単に言えば儲けみたいなもの。
売上から経費を引いたものになるので。


・本業が別にあって副業としてメルレをする場合は年間20万以上
・メルレを本業としてやっている場合は年間48万以上

↑これくらい稼いでいると確定申告をして自分で税金を納めなければなりません🥺

(一定額を稼ぐと税金を納めなければならないのが世の常です…😇)


なぜ確定申告が要らない所得が48万なのか?
それは基礎控除といって収入を得ている人誰しもが等しく控除される基本の控除が48万だからです!

60万稼いだとして、経費が12万だとしたら所得は48万。ここから基礎控除の48万を引くと、税金の計算の元になる課税所得というものが0になります。0になに掛けても0なので税金が0になる→つまり税金がかからないので申告が不要というわけなのです😃

例えば60万稼いで経費0の場合。所得がそのまま60万となり、基礎控除48万を引いても課税所得12万円→一番低い段階である5%の税金がかかるため12×0.05=0.6(6000円)の税金がかかり申告が必要になります💰

また、メルレは給与形態のお仕事でないので関係ないですが、パートや会社員の場合はまた違います。基礎控除48万の他に給与所得控除55万が付いてきます。
48万と55万の合計が103万。
パートで103万稼いでも、基礎控除と給与所得控除を満額で引いて課税所得が0になるため、年間103万に抑えれば税金は一切かかりません😇
これがパートやアルバイトの103万の壁と言われてるものです。


個人事業主は自身で税金の申告を行う

会社員やパートでは、毎月の給料から見込みの税金が天引きされていて、職場で年末調整をやってくれるため1月給料で払い過ぎた税金が還付されますが、メルレは会社で雇われている形態ではなく、個人事業主にあたるため自分で確定申告をして税金を納める必要があるのです。

自営業の方や、業務委託の仕事をしている方は全員こちらに含まれます。

わたしも、メルレをはじめてしばらくは確定申告や税金のことをほとんど理解していませんでした……

会社員の経験はあるのですが毎年年末調整の書類も経理課担当に言われるがまま記入して丸投げしていたので😂😂

(メルレをはじめてしばらくは副業としてメールで小遣い稼ぎ程度だったので申告が必要なほどはいってませんでしたが)

SNSでメルレ垢を作って情報収集をしていたら、一定額以上稼ぐと確定申告をしなければいけないということを知りました。


実はメルレやパパ活をしている女子の中で、情報収集不足から確定申告が必要だということがわかっていない方って多いんですよね😓


たくさん稼いでいるのに税金を納めていなければ脱税となり数年後に税務調査が入り追徴課税されてたくさん税金を納めなければならなくなったり、旦那さんの扶養から外れるほど稼いでいて、後から超えていたことが発覚し遡って扶養を外されてそこから国民健康保険や国民年金、保険から7割負担されていた医療費等をまとめて請求されたケースもあります😱


メルレってあまり人に言えるような仕事ではないし、運営もちゃんと教えてくれるわけでもない、、
自分で情報を集めていかなければならない……

知らなかったでは済まされません💦


無知は罪です、、

正しい知識を身につけ、安心を確保するのが大事です。


扶養内の定義は2種類ある🪄


ここから先は

8,108字 / 6画像
この記事のみ ¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?