見出し画像

オールディーズカフェ ハニーディップ は、本日で1周年を迎えることができました。

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。


2023年 5月21日(日)1年前に、ドキドキしながらドアを開けて、お客さんに入っていただいた時の、あの感動を今でも覚えています。

当日は多くの方がお祝いに駆けつけてくれて、また多くのお祝いをいただきました。初めて自分で手がけるかカフェです。不安と希望が本当に入り混じった心境だったんですよね。

僕がカフェを立ち上げた理由は、寂しくなった地元 佐久間町浦川 を賑やかくしたいとう気持ちからなんです。

若者が出ていき老人ばかりになって、どんどん元気がなくなっていく浦川の町、人が歩いていない町は、本当にゴーストタウンみたいなんです。


そんな町に人を呼び込みたい。多くの人に浦川の良さを知ってもらいたい。そのために始めました。

でも飲食店は自分もほとんど経験のない仕事です。多くの仲間のアドバイスもいただきながらやって来たのですが、自分の未熟さに多くの人を傷つけることもありました。

それでも色々な辛いことを乗り越えて、こうやって1周年を迎えることができたのは、応援してくださった皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。

そして何より、ハニーディップを立ち上げる時に、クラウドファンディング でお力を貸してくれた方々、本当にありがとうございました。



皆さんのお力のおかげで、浦川の町に待望のカフェをオープンすることができたんです。感謝しても仕切れないくらいです。

でも僕がこのクラウドファンディングを選ばせていただいた理由には、とても大事な思いがあったんです。

それはハニーディップは、クラウドファンディングをしてくれた方と、共同経営カフェというイメージなんです。もちろん僕の名義の店ですが、皆さんはゴルフ場で言うなら、会員権を買ったメンバーなんですよね。

そんな気持ちで、もちろんいてくれると思っているのですが、まだ忙しくて来店されてないメンバーの方もみえます。

僕の思いが伝わっているのなら、ぜひメンバーの方に ハニーディップ に足を運んでいただきたいです。

そして浦川の良さ、ハニーディップの良いところを、お友達に伝えて、また一緒に来店してほしいです。ぜひハニーディップも浦川も、皆さんのお力で盛り上げていただきたいです。

これからも来店されたお客さんに、「おいしかった。」「また来るね。」「楽しかった。」と言われるような、ハニーディップを作っていきます。


まだまだ完成されたカフェではありませんが、多くの方々のお力をお借りして、浦川と一緒に盛り上げてまいります。
これからも末長く、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?