とことこどこどこ

古物件購入から理想の空間を作っていく記録。女は50から!をモットーに楽しくやるのみ。

とことこどこどこ

古物件購入から理想の空間を作っていく記録。女は50から!をモットーに楽しくやるのみ。

記事一覧

巣をつくりたい理由

ちょっと余談になりますが、 私の家は商売してる店と住まいがくっついている。 店といっても会社で常に30人が行き来している。 大きなガレージがあって、 営業車が9台 …

場所づくりコンセプトって。

うちの会社は30人たらず。 夫が社長で私は「なんでも係」 仕事では、目標、戦略、パッション!などと毎日考えてしまう 儲けたい私。 欲望と我を闘志に変えてここ何年か…

空間づくりは続いている

noteを始めてほぼ1年。放置してほぼ1年になるとは、時の流れの速さに驚き。 いえ、驚くべきは自分の放置プレイ。 1年前の今頃は暇だったのかな?最近娘がnoteを始めて(…

リノベか建替えか 空間づくり#2

第三者インスペクションを見て これはリノベできないレベル、 更地建替えした方が安いのかなあ いや、更地建替えするならこの物件はいらない とグルグル悩んでいたら 工務…

古物件の問題 物件探し#8

第三者インスペクション 三回目のブースター接種みたいなことを想像する。 だいたい物件購入に関して知らないことが多すぎる事実。 第三者インスペクションというのは …

契約日あらためると 物件探し#7

何という失態。 契約日は年に2度の大事な会議の日、 つまり出勤日だったことをすっかり忘れていた。 浮かれ過ぎである。 4月9日 やっとみつけた土曜日の大安だったの…

工務店決定 空間づくり#1

物件探しもひと段落。 契約の経緯なども経験として記録しなくては。 大安で土曜日で予定すると4月9日契約 5月2日(GW休みを利用)に引き渡し! 勇み足ではありながら、…

不動産購入申込書、出す。       物件探し#6

今日は仕事がとても忙しく、しんどいけど嬉しい悲鳴 狙っていた海外市場からもオファーが立て込み、充実。 なれない英語を翻訳しながら乗り越える。 そんな中、不動産購入…

占いに走る 物件探し#5

悩みに悩んで占いに行ってしまった。 土地や方角を鑑定してもらうわけでもなく 自分の判断が正しいかわからなく不安になり占いに走る。 占いは基本斜めに見ているけれど …

出会いは本当なのか? 物件探し#4

不動産屋さんと現場で待ち合わせの朝は良い天気! 幸先良い、というか「物件は天気の悪い日にチェックしろ」とよく聞くけど。 さて、物件は。。。? 玄関に広い土間。お店…

悩み、絞り込み、出会い 物件探し#3

場所づくり。 本当は東京で考えていたんですよね。(私は地方在住) 夫と喧嘩ばかりのころは。 逃げたい、去りたい、一人になりたい。ってな感じでした。 ところが最近、夫…

場所を買ってなにがしたい?  物件探し#2

猫飼いたい、そりゃそうですわ。(猫飼えないのは夫が猫嫌いだから) 場所手に入れたとて、商売も家も夫もいる。 別居の下準備ではないことを書いておきます。 平和に場所…

命を飼う、場所を買う 物件探し#1

社会派みたいなタイトルついてますけども。 note初めてです。 初めて書くときは自己紹介的なことしてるんかな?みんな。 気づけば50になった。 いろいろ長年のぼやっと…

巣をつくりたい理由

巣をつくりたい理由

ちょっと余談になりますが、
私の家は商売してる店と住まいがくっついている。
店といっても会社で常に30人が行き来している。

大きなガレージがあって、
営業車が9台
家族の車が1台

私は毎日掃除している。
そのガレージを、そのガレージも!
枯れ葉の季節はそれはもう「修業」

私には 猫を飼う、場所を買う以外にやりたいことがあった。
厳密には欲しいモノ。それは30年越しの想い。

クラシックミニに

もっとみる
場所づくりコンセプトって。

場所づくりコンセプトって。

うちの会社は30人たらず。
夫が社長で私は「なんでも係」

仕事では、目標、戦略、パッション!などと毎日考えてしまう
儲けたい私。
欲望と我を闘志に変えてここ何年かやってきてます。

それは子供が跡を継ぐとき、良い会社にしておきたい
とか
子供がこの会社面白そう!と思ってほしい
という
親のエゴの塊だったことに最近気づいている。。。

いい会社にしなければ、いい人材育てなければ!!という毎日に

もっとみる
空間づくりは続いている

空間づくりは続いている

noteを始めてほぼ1年。放置してほぼ1年になるとは、時の流れの速さに驚き。
いえ、驚くべきは自分の放置プレイ。
1年前の今頃は暇だったのかな?最近娘がnoteを始めて(ふろりんご)それで自分もやっていたことを思い出すという。。。

リノベの方はぼちぼち図面があがってきたところ。
まだまだ始まっておりませんの。

先日、サンワカンパニーとアドバン(写真はアドバンの社屋内の階段)という建築建材内装の

もっとみる
リノベか建替えか 空間づくり#2

リノベか建替えか 空間づくり#2

第三者インスペクションを見て
これはリノベできないレベル、
更地建替えした方が安いのかなあ
いや、更地建替えするならこの物件はいらない
とグルグル悩んでいたら

工務店さんが明朗回答

こんにちは。更地にして新築するなら、建蔽率により、今よりはおそらく建築する面積が小さくなるかと思います。

全面クロス張り、合板フローリング、最低限の水回りの新築だと、リノベとの金額差は、少なくなるかもしれません。

もっとみる
古物件の問題 物件探し#8

古物件の問題 物件探し#8

第三者インスペクション

三回目のブースター接種みたいなことを想像する。

だいたい物件購入に関して知らないことが多すぎる事実。

第三者インスペクションというのは
不動産業者の身内出ない人によって物件の状態を診断するのだそう。
中古物件なので特に劣化度など。

それはもう写真込でA4の42ページものの調査報告が
不動産やさんから送られてきた。

そもそもフルリノベーションの予定をしているけど

もっとみる

契約日あらためると 物件探し#7

何という失態。
契約日は年に2度の大事な会議の日、
つまり出勤日だったことをすっかり忘れていた。

浮かれ過ぎである。

4月9日
やっとみつけた土曜日の大安だったのに。

先勝だけど3月23日にするか・・・
でも引き渡しが5月2日なので、そんな時間たってもいいのかなと
不動産屋さんに連絡。

あっさり23日に変更された。
すると何ということでしょう!

その日は先勝ではあるが
一粒万倍日
(最高

もっとみる
工務店決定 空間づくり#1

工務店決定 空間づくり#1

物件探しもひと段落。
契約の経緯なども経験として記録しなくては。
大安で土曜日で予定すると4月9日契約
5月2日(GW休みを利用)に引き渡し!

勇み足ではありながら、以前から決めていた
工務店の奥さんに電話。

この奥さん、もと会社の社員で
とっても気や趣味が合う。

以前お宅にお邪魔したら、素敵な町屋を借りていて
それはもうお洒落。
その後、御主人がリノベしたお宅へ引っ越しされて
そこも本当に

もっとみる
不動産購入申込書、出す。       物件探し#6

不動産購入申込書、出す。       物件探し#6

今日は仕事がとても忙しく、しんどいけど嬉しい悲鳴
狙っていた海外市場からもオファーが立て込み、充実。
なれない英語を翻訳しながら乗り越える。

そんな中、不動産購入申込書を仕事の書類に紛れて記入。
PDFにして送信できずにいた。
おちついて、祈りを込めて送信ボタンを押したかった。

デスクを並べる夫にも一応報告をと。
「買うわ」
「必要な時買えばよいと思うけど。。。。」

と、定番の反対セリフが聞

もっとみる
占いに走る 物件探し#5

占いに走る 物件探し#5

悩みに悩んで占いに行ってしまった。

土地や方角を鑑定してもらうわけでもなく
自分の判断が正しいかわからなく不安になり占いに走る。

占いは基本斜めに見ているけれど
そんな自分が占い予約して行くなど
その段階で自分が信じられない。
物件購入は正常な判断をなくしてるからできるのか??

占いって不思議
先生、私の名前だけ聞いて占っていく
なんでわかるのか?

占い師曰く
『私は通訳してるだけ』   

もっとみる
出会いは本当なのか? 物件探し#4

出会いは本当なのか? 物件探し#4

不動産屋さんと現場で待ち合わせの朝は良い天気!
幸先良い、というか「物件は天気の悪い日にチェックしろ」とよく聞くけど。

さて、物件は。。。?
玄関に広い土間。お店部分、
柱が補強されている、壁が昔タイルのキッチンがあったけど使え無さそう。
そして2畳の間、その奥が土間の納戸。
昔の家はお風呂がなかったからな。

フルリノベするので間取りは関係ないけど、妄想広がる。
十分店舗とプライベートがわけら

もっとみる
悩み、絞り込み、出会い 物件探し#3

悩み、絞り込み、出会い 物件探し#3

場所づくり。
本当は東京で考えていたんですよね。(私は地方在住)
夫と喧嘩ばかりのころは。
逃げたい、去りたい、一人になりたい。ってな感じでした。

ところが最近、夫に妙な情と感謝が沸いてきて。
(何があったわけではない
自分にもわからない心境の変化があるものです)
商売も家もきっちり守りながらやろうじゃないの!
と、急に肝っ玉母ちゃんになったのは何故かはわからないけど。

地元で物件探しスタート

もっとみる
場所を買ってなにがしたい? 
物件探し#2

場所を買ってなにがしたい?  物件探し#2

猫飼いたい、そりゃそうですわ。(猫飼えないのは夫が猫嫌いだから)

場所手に入れたとて、商売も家も夫もいる。
別居の下準備ではないことを書いておきます。
平和に場所づくりしたいのです。

流行るカフェをしたいわけではない。
私の空間を気に入った人が、
「ここ何ですか?」てな具合で覗いてほしい。
そんな勇気のある人には珈琲くらい振る舞いたい。

こう言っては何ですが、私は自分のコーヒー豆のチョイス

もっとみる
命を飼う、場所を買う 物件探し#1

命を飼う、場所を買う 物件探し#1

社会派みたいなタイトルついてますけども。
note初めてです。
初めて書くときは自己紹介的なことしてるんかな?みんな。

気づけば50になった。
いろいろ長年のぼやっと思い描いていたことを
死ぬまでにどんだけできるかな?

猫を飼いたい。でも夫は猫嫌い。なら、まずは場所を買う。
夫も家も商売もあります。このジョーキョーで?
ちょっとテロリスト感半端ないけど。やるんです。

振り返れば体力のある、若

もっとみる