見出し画像

決断したのは娘の涙

ご覧いただきありがとうございます✨
初めまして あすみ です

Instagramでは
エッセンシャルオイルと組み合わせた
発酵レシピなどを投稿しています。
ブログではビジネスとしての仕組みや
報酬プランを、包み隠さず誠実にお話していきたいと決めているので、今日は会員として登録を決めたきっかけをお話したいと思います。

doTEERAを知ったのは4年前。
麹の魅力を発信しているインスタグラマーさんがオススメしていたのが最初です。

その方の発信には
自然に生きる為の考え方
ありのままの自分で日々を過ごす大切さ
本当の健康とは、、、
など、共感する部分がたくさんありました。
価値観からdoTEERAにも興味を持ち、サンプルとして分けてもらったり、気になるアロマを代理購入してもらったりしていました。

そこから、ちらほらと生活の一部にはあったのですが、まだ会員にはなっていませんでした。

ある日、ひとりのシングルマザーさんの投稿に目が止まりました。
こどもの夜泣き(夜驚症)に悩んだことや、疲れた自分や家族の心のケアにもdoTEERAのエッセンシャルオイルが使えること、

お子さんと自分が穏やかに過ごせるようになったことが書いてあり、シングルマザーとして同じ悩みをもったことがあった私にはとても心に響きました。

家族にマッサージをしてあげる使い方があると知らなかったので
すぐにDMを送ると快くサンプルを送ってくださり、"オレンジ"のエッセンシャルオイルを教えてくださいました。

オイルが到着した夜

寝る前にさっそく6歳の娘に

「ママに足裏をマッサージさせてくれる?」

と聞くと、不思議そうな顔で
「いいよ〜?」と。

娘を出産後、私はすぐに病気や入院…
離婚に引っ越しと、、、

親子が当たり前に過ごせたはずの時間を
離れ離れで過ごしました。
入院は半年にもなりました。

当然、娘はマッサージなんか初めてで、もしかしたら何のことなのかすら分かっていなかったかもしれません。

教えてもらった通り
娘の足裏にオレンジオイルを一滴、
youtubeの動画で見たやり方を真似てマッサージしてみました。

すると…

娘の目がどんどん潤んでいき、
いつもはお喋りさんなのに
ずっと無言で…

そしてとうとう両目からポロポロと涙が…。

私も涙ぐんでしまい、
あの時の感情や時間を
うまく言葉にはできませんが

ただただ暖かい穏やかな時間が流れました。

言葉にしていないのに
娘の我慢し続けてきた寂しさや不安が
足裏から伝わってきました。
それを癒してあげられているのを感じました。

この瞬間が
私がdoTEERAを毎日の暮らしに迎え入れると決めたきっかけです。

※のちに、原液散布できるアロマはdoTEERAの品質だからこそとか、足裏はホメオパシーが整うとか、香りが脳神経から感情をコントロールできるとかの知識は得るのですが、この時は先入観もない本当のただただ体感です。

長文お読み頂きありがとうございます。
参考になれれば嬉しいです☺️

もし貴方様にもお悩みがあれば
ご相談にのります。
どうぞ連絡してくださいね✨


#暮らしにアロマを
#ホームケア
#ママのおてあて
#ホメオパシー育児
#シングルマザーの働き方
#doTEERA
#dōteera
#ドテラのある暮らし
#doteeraのある暮らし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?