note_タイトル画像_時間

仕事をしながら効率よく短時間でツイート拡散~初心者におすすめ~

このnoteでは、仕事をしていて時間のない方がTwitterで効率よく自分のツイートを拡散できる方法。フォロワーさんを増やしたり会話をたのしむ方法を紹介します。

Twitterの機能を使って簡単にできますので、機能をフル活用して楽しみながらTwitterライフをエンジョイしましょう。


・ブックマークの活用
・リストの活用
・#(ハッシュタグ)の活用


画像1

動画:ブックマーク追加方法

https://youtu.be/ih3gI5RZpgk

Twitterのブックマークはご存じですか?

Twitterのタイムラインには色々なツイートがたくさん流れてきます。

その中で共感したツイートや参考にしたいツイートなど、もう一度見たいと思っても新しいツイートがどんどん流れてくるので、すぐに埋もれてしまいます。

そんな時はブックマークにに入れておくと、後でもすぐに見返すことが出来るんです。

でも、今回ご紹介したいブックマークの活用方法は、

自分のツイートをブックマークに入れておく

フォロワーさんを増やしたいと思って積極的にフォローした方の固定ツイートをリツイートしていくと思います。

自分のプロフィールは他の方のリツイートで埋まってしまっていて、自分のツイートをリツイートしようと思っても、探すのに時間がかかってしまいます。


自分のツイートをブックマークに入れておくと、

探すことなくすぐにリツイートすることが出来ます。


仕事で時間が無い方でも短時間で簡単にリツイートできますよ。


Twitterから離れるときは、

自分のツイートをリツイートしてから

離れるようにしましょう。


この方はどんな方なのかな?って

プロフィールを見にきたときに、

どんなツイートをしているんだろう?って

ツイートを見たくなるとると思います。


その時に他の方のリツイートばかりだと、

ちょっとがっかりしますよね。


フォローしないで離れてしまうこともあります。

自分に興味を持ってくれて

プロフィールにきてくれた方に

自分をアピールするチャンスです。


自分のツイートをすぐにみてもらえると

相手のストレスも少なくなります。


自分のツイートをリツイートするメリットは

それだけではないですよ。


タイムライン上にたくさん露出することも重要です。


露出することで

あなたのことを知ってもうことができます。


いいねがもらえない

フォローしてもらえない


そもそもあなたのことが知られてない

そんな原因かもしれません。


あなたのことを知ってもらうためにも

ブックマークを利用して

自分のツイートを何度かリツイートしておくといいですよ。


画像2

動画:リストの作り方

https://youtu.be/f71_SB6idmQ

リストとは、アカウントをグループ別に管理することが出来る機能です。

リストを作っておくと、お気に入りの方との会話もすぐに出来るようになります。

通常のタイムラインに流れてくるのは、

自分がフォローしている方のツイート全てです。


フォロワーさんが増えてくると、

タイムラインの流れも速くて

自分が会話したい方を見つけるのも大変です。


リストを使うことで自分でグループを作ることが出来て、

そのグループの中では登録した方の

ツイートしか流れてこないんです。


・自分と同じ趣味の方

・ツイートの参考にしたい方

・動物好きな方


などなど

自分好みのタイムラインを作ることができます。

リストを作って活用しながら

有意義に時間を使いましょう


note 見出し 時短


#ハッシュタグには色々なものがあります

上手く活用していくと、

自分の繋がりたい方と繋がることもできます。


Twitterを始めたばかりの方におすすめしたいのは3つです。

・おはよう戦隊

・昼食調査兵団

・おつかれ戦隊


①午前4時~午前9時 おはよう戦隊

考案者: ひー(@love_ohasen)さん


②午前11時半~午後13時 昼食調査兵団

考案者: こつっく(@kotsukku)さん


③午後5時+午後19時~23時  おつかれ戦隊

考案者: せいや(@seiya333331)さん


それぞれのハッシュタグにはルールがあります。

必ず考案者に参加表明をして

ルールを守って参加してくださいね。

ご紹介したハッシュタグは、


単にフォロワーさんを増やすために使う

と言うことではないです。


知り合うきっかけ作りと、

知り合った方との会話も楽しんでください


挨拶は一番ハードルが低いので

会話しやすいと思います。


リプのやりとりもタイムライン上に露出するので

どんどん会話もしてくださいね


フォロワーさんを増やすだけが目的であれば、

相互フォローの方をフォローしていけば

フォロワーさんは増えていきます。


ご紹介したハッシュタグを活用する必要はありません。

ぜひ、会話を楽しんでください。



note 見出し 時短 (1)

今回ご紹介したのは3つです

・ブックマークの活用
・リストの活用
・#(ハッシュタグ)の活用

時間が無い方でも

Twitter機能などを上手く活用することで

ストレス無くTwitterが楽しめます。


Twitterには

多くの方の目にとまる時間帯があります。


ゴールデンタイムとも呼ばれています。

・朝7時~9時

・昼12時~13時

・夜17時、19時~23時

この時間も活用していくといいですね。

自分がTwitterを利用する目的によって使い方も異なると思います。便利な機能も使いながら、Twitterを楽しみましょう。

最後までご覧頂きまして ありがとうございます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?