大喜利中毒? 症状編

大喜利をやっていて、気が重くなることってありませんか?

え、ない?

じゃあ、私だけなのか……まぁいいや、続けます


たまに、大喜利をやっていて気が重くなったり

燃え尽きた感じになることが、私にはある

私は、この症状は大喜利中毒によるものだと思っている

※当然、なんの医学的根拠もありません


この記事では、私がたまに患っているらしい

大喜利中毒というものがどういうものなのか

私個人の感覚で説明していきます


最初に大喜利中毒症状になったのはこの時だと思われる

大喜利をやろうととしていて

突如「気が重い」「燃え尽きる」という

今まで味わったことのないような感覚がした

(この呟きを見たフォロワーさんが心配して

ダイレクトメールを送ってくれたぐらいである)

前日にYouTube大喜利で大喜利をやった後に

新宿カウボーイの17Liveの配信で

延々とペンじゃないもののアイディアを出し続けたところ

このようなことになった

さらに言うと、その時は休止していたはずの大喜利配信に

自分は参加したと思い込んでいたりもしていたので

軽めの記憶障害かなんかも起こしていたのかもしれない


それから一か月後

配信動画を二つ同時に見るというマルチタスクのおかげで

久々に症状が出た

気が重い

燃え尽きている

もう少し自己分析したら、症状がさらに見えてきた

脳に負荷がかかっている感じがする

何か大喜利の答えを考えようとすると

「ギギギギギ」と錆び付いた歯車を回しているような感じになる


そして、初めてここで「大喜利中毒」と名前を付けた

これはやばい!

自覚がある以上、対処するしかない!

こんなの頻繁になっていたらいろいろと支障がでるぞ!

治療と言うべきか、緩和と言うべきか

すこしでも好転するように

私は色々なことを試すのであった……


次回、大喜利中毒に対して

効果があったような気がすることについて書きます

続く!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?