Vケット4 企業ブース、ライフストリームを求めて進め!【パラリアルトーキョー編】

 あれはッ!! ライフストリームがガンッガン溢れているッッッ!!! おのれ神羅カンパニー、ここまで魔の手を伸ばしていたのか!! Vケット4が悪用されていないか確認するために、イクゾー!!

画像1

いや私PC持ってないから…

 という人はご安心を。どんな祭かを見るために公式番組が放送されます。雰囲気を掴むには持って来いなので是非とも見てください。最初の放送は電波ちゃんというVtuberの配信です。女の子が遊ぶ光景が見られるからボッチの私にも嬉しい放送だ!(泣いてなんかない)


車に乗ってこう!

 Vケット4、ワールドに着いたらやることは兎に角歩き回ることだ!! ここは企業ブースオンリーの【パラリアルトーキョー】。大地に立った瞬間目の前にソフトバンクとかあったけど、目に付いたのはやたらと綺麗な車だ。クリック一つで車内に乗り込む……と思いきやワープした! 数台の車が設置されたワールドで、プレイヤーは車をすり抜けて移動し、内部を確認することが出来る! これがまた細かい仕様なんですよ。窓開けボタンもメーターも手抜きがない。本当に乗っているんじゃないかって思うほど。

画像2

 でも乗るためにはハンドルを握らなきゃいけない。クリックを促す表示が出たら、物怖じせずに押すんだ! 何と言うことでしょう、車の中に座っている! そして自動運転してくれる! 街並みも一望可能だ、良いね!!

数多のハイクオリティ

画像3

 光の国から緊急出動。タワーを見る景色の中に巨人がいる! こんな遊び心が随所に盛り込まれているけど、このワールドで出店しているのは企業オンリー。ヤバいですね!

 ウルトラマングッズに関しては近くにショップがあり、商品をクリックすると特設通販ページに飛ぶことが出来ます。セブンはいないけどアイスラッガーはあるぞ! 他にもブース内で【Esc】キーを押せばショップサイトへのショートカットが現れるので便利です。これは個人ブースでも適用されるので、気になったら押してみるが吉です。

エントリーゲート

画像4

 TOHOシネマズでは【ブラックウィドウ】についての予告映像なんかが流れます。流行病で公開延期になりましたが、私は心躍らせて待っているからね!! そしてNETFLIXは攻殻機動隊のブースを出展。これだけ他と違って凝り方が尋常じゃない。先ずはこの飛び込むことが出来る場所、落ちた先には近未来、タチコマ、観賞用ブースまである! 動画鑑賞については再生は自由だけど、配信や動画で撮るのはご法度ですよ。権利侵害になります。

 自分が攻殻機動隊の世界に突入している雰囲気がビシビシ伝わる素敵なブースです。電波ちゃんの配信だと 40:00 辺りで現れるので、チェックしてみましょう。

セガサターンしろ!

画像5

 せーがー

 魔晄炉と思わしき場所にはSEGAがあった。いつの間にか神羅カンパニーと業務提携をしていたのかもしれない(違います)

 ソニックが出迎えてくれたから門構えとして不足はないでしょう。ここでソニックに思い切り近付くことも出来ちゃいますよ!

画像6

 因みに魔晄炉と思っていたけど実際は聖火台みたいなものだった。神羅は関わっていないようで一安心です。周りにはクラウドファンディングした方の名前や、Vケット4に携わった人の名前、更には各ワールドへのポータルが置いてあります。ありがたやありがたやと念仏唱えながら見てました。

 注意点は、ここのポータルは確かに便利だけど【人がたくさんいる】ワールドに飛んでしまう事。別に良いじゃんと思う方へ。PCに余裕がないなら行かない方が良い、だって負荷がかかって重くなるから。あと私みたいに少人数ないしは1人で見たいという方にもお勧めしません。

 勿論、新たな出会いを楽しみたいならばどんどんやってくださいませ。注意しただけで止めるつもりは皆無です。

このワールドはチュートリアルだ

 さて、滅茶苦茶企業が出展しまくるワールド【パラリアルトーキョー】はいかがでしたか? 楽しかった?? 回り切るのに2時間使った?? 結構結構。……では行きましょう。30社以上参加のブースはここで終わりましたが、1400の個人ブースがまだ残っているんだ。騙して悪いが、これだけの規模を誇るパラリアルトーキョーだけでは、5%も回り切れていないのだよ……!!

 さぁ進め、次はどのワールドに行く??? その前に、着替えに行こうか。次なるワールドは……お楽しみに!!

サポート1人を1億回繰り返せば音霧カナタは仕事を辞めて日本温泉巡りの旅に行こうかなとか考えてるそうです。そういう奴なので1億人に到達するまではサポート1人増える度に死に物狂いで頑張ります。