見出し画像

印象に残った学びを約1ヶ月後にまとめてみた2306④

こんにちは!とわと申します。

今回は6/19〜6/25の間に本などでいただいた学びをまとめています。
散文になりますが、皆さまにも役立つ内容となれば幸いです。
5個をリストアップさせていただきます。


1.アウトプットする習慣があるから発想が生まれる

アウトプットは大切

とはよく聞きますが、正直、
何をアウトプットすればいいのかわからない
アウトプットできることは自分にはない

そんな風に、発想やアイデアがそもそもない、と感じる方もいるのではないでしょうか。

もちろん、アウトプットを意識してインプットなどの行動を起こすことでネタはできる可能性が高いです。

けれど、アウトプットから始めてみることで、

これも書いてみようかな
こんな風にしてみたらどうだろう

と試行錯誤できます。

アウトプットする内容を考えるのも大切ですが、まず出してみるのはどうでしょうか…?


2.ある程度のリスクをとることが、最大のリスク回避になる

勉強や投資などなど、
可能な限りノーリスクでリターンを得る
ことはありがたいことにできるようになりました。

しかし、よりよい情報を得たり、大きなリターンを得たりするためにはいくらかのリスクを取ることが大切になります。

タダより怖いものはない

という言葉がある通り、無料での情報には逆に自身にとって損をしてしまう情報にめぐりあってしまうことがある程度の確率であります。

無料・有料どちらにせよ、情報を鵜呑みにするだけでなく、自分で考えることが大切だなと思いました。


3.先入観を取り去るには、「素直さ」をもって多くの人に会う・経験をすることが大切

誰しも生きているうち、環境の中で先入観が出来上がっているのではないかと思います。

それらを取り去る、より自分の可能性や幅を広げるためには、多くの経験をしたり、人に会っていくことが大事になります。

その時、重要になってくるのが
「素直さ」をもって話をきく・経験する
ことです。

素直さ…一度受け入れることによって、自分の可能性を広げることができます。

一旦素直に受け入れてから、自分で考えていけるようにしたいなと感じました。


ここまで読んでくださりありがとうございました!

ここから先は

379字

¥ 150

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?