見出し画像

ポケモンユナイト 感想


1ヶ月くらいやったので自分の感覚を整理するために書く。
動き方とか難しいことは書かない。
書くのは無課金キャラと最初にもらえるポケモンなので参考にしてもらえると幸せ。
分かり手にはあんま参考にならないとおもう。

プレイヤー性能
・デュオでマスター1200~1100くらいを前後
・微課金(バトルパス購入)
・対戦回数400回くらい
・近接のポケモン以外は大体いける。

もちもの
力の鉢巻き、気合の鉢巻き、ピントレンズ、エナジーアンプをレベル20
学習装置、ゴルサポ、お助けバリアをレベル10

キャラ評価
使用回数多い順。

リザードン
使用回数:199
わざ 炎のパンチ、大文字(下)orフレドラ(中央) 
道具 力の鉢巻き、ピントレンズ、気合の鉢巻き(下)、エナジーアンプ(中央)
・序盤は弱い、5レべでふつう
・9レべから強い、ユナイトわざと通常攻撃の範囲拡大の恩恵が大きい
・育成⇒雑魚狩りは早いがラストヒット(以下LS)性能は低い。
・ポジは中央が楽、下はしんどい
・序盤のバースト系と後半の遠距離、CCがだるい。

先に9レべになるのが重要。

ヤドラン

使用回数:63回
わざ なみのり、テレキネシス
道具 力の鉢巻き、ゴルサポ、気合の鉢巻き
・レベル4で覚える波乗りが強い
・持ち物弱くても特性のおかげで固い
・近づかずにCC、や行動不能(自分も)が出来て低リスクで戦闘を始められる。
・突っ込んでくる系を無力化できる。
・雑魚狩りは遅い。LS性能はふつう。
・上か下。

無課金でディフェンスキャラ使いたい人はおすすめ

エースバーン

使用回数:50回
わざ ブレイズキック、フェイント
道具 力の鉢巻き、ピントレンズ、気合の鉢巻き(変えてもよさそう。)
・レベル9からつよい
・フェイントを覚えるとそこそこ戦える
・特性と力の鉢巻きで割合ダメージを連射できるため、敵のタンクを安定して溶かせるのが楽しい
・雑魚狩りは早い、LS性能は低いがユナイト技でカメやサンダーを奪い取れる
・中央が板

上手に育てると強い。

フシギバナ

使用回数:26回
わざ ヘドロ爆弾、ソーラービーム
道具 力の鉢巻き、気合の鉢巻き、エナジーアンプ
※持ち物が物理なのは特攻UPもちものの上げていない為
・序盤はふつう7レべからつよい(ソラビが楽しい)
・やわらかいので後ろで陰キャしながら戦うのが良い。
・カメやサンダーのとどめを敵から奪える。
・雑魚狩りはふつう、LS性能は高い。
・上か下がよい

ソラビが楽しい。

ゲッコウガ

使用回数:15回
わざ 波乗り煙幕
道具 力の鉢巻き、ピントレンズ、気合(変えてもよいかも)
・波乗りが強い
・ポケモンごとのキルラインが分かれば最強
・雑魚狩りは速い、LS性能は高いけど難しい。
・中央が板

味方の削りやキルラインの理解、煙幕の駆け引き等あって上級向け

ワタシラガ

使用回数:12回
わざ コットンガード、花粉団子(好み)
道具 ゴルサポ、お助けバリア、力
・集団戦中のコットンガード、お助けバリアを持ってのユナイトが強い
・雑魚狩りは遅い、LS性能は低い
・上か下

チームの勝利に貢献できる。サポート楽しいみたい人向け


総括
ソロやデュオを火力で戦う感じ育成や雑魚狩りが早く、LSが取れるポケモンがつよい。
もしくは成長が遅いポケモンを早く育てれるようになれば強い。
変なパーティーで負けると悲しいので友達いないとき用に
全ポジ一匹使えると気持ちが楽。

その他
ピカチュウ、カイリキー、ゲンガ―、ファイアロー、ゼラオラ、カビ、バリ、キュウコン
ガブ、アブ、ウッウ、プクリン、サナ、岩パレス、ルカリオは使用回数が少ないので評価しない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?