見出し画像

最終日プラⅣ滑り込みと成長の話

皆様どうもおはこんばんにちは、とけいです。サムネイルとタイトルにもある通り、チームメンバーのお二人のおかげで最終日に何とかプラⅣに滑り込みました。そしてまたちょっと成長したところが見えたのでそれも合わせて話させて頂こうかと思います。

プラⅣ滑り込んだ話

数日前にプラⅣ昇格まであと150というところから300溶かしたとけい。これは今シーズンのプラⅣ到達は無理かなあ、なんて思っていました。そして迎えたランク最終日のチーム練。数試合は相変わらず僕の判断が遅かったりキンキャニ名物の漁夫に苦しめられたんですが、一度チャンピオンを取ると更に一つ、連続でチャンピオン。これは!上がるか!?と思ったら7足りない。そして次の試合で普通に5位に入り(判断ミスって僕が落ちたのが原因で5位どまりだった)めでたくプラⅣ昇格!ちなみにその前の試合でのあしゅ~さんがプラⅡ昇格していたので目標未到達だった二人が目標到達という素晴らしい形で今シーズンは終わったのでした(ちなみにシーズン終了まで2時間切っていた)。

成長の話

最終日に潜ってまたちょっと成長したなあ、という実感があったのでついでにその話を。相変わらず判断と漁りは遅いんですがちょっとずつ早くなってきているなあ、と感じました。具体的には射線が切れない場所で撃たれた時に一か八かで逃げずに相手をできるだけ削ったり、いつもなら落ちていた場面で生き残ったり、という感じですね。あとはAIM練習の成果も確かに出ていて、P2020で敵を落とせたり咄嗟の時にレレレしゃがみ撃ちが少しずつ出るようになったりとめちゃくちゃ実感があります。方向が間違っていないことはわかったのでこのまま頑張っていきたいです!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?