見出し画像

【目前に迫ったスマスロ稼働開始にワクワクが止まらない話し】

初めまして!キクヤ千葉店店舗長BIGBOSSです。
11月も後半に入り、最近は夜が冷え込むことが多くなってきましたね~
皆様体調などはいかがでしょうか?

さて、皆様も気になっているのではないでしょうか?来週から始まる「スマスロ」の稼働開始について!
僕がが一番最初に思ったことは…「え?メダル無いの!?」でした。
だってスロットですよ?メダルありきじゃないですか!!


「こんな風にしてメダル詰めるのが楽しいんだよ!」なんて思ったりしました。
スマートスロットの「スマート」の部分は、現場の人間的ににそこじゃない感が否めませんが
なにも悪い事ばかりではありませんのでしょうがないですね。
ちなみに僕はカチ盛りめちゃくちゃ苦手でしたが…

悪い事ばかりじゃない内の一つに、遊技機の性能が向上したという所は大きいですね。
6.5号機が市場に登場してまだ半年も経っていない状況でさらに高性能エンジンを積んだ機械が出てくるのは
少し業界が動いている感がしてとてもワクワクします。
そんなスマスロ導入トップを飾る機種は、皆様ご存知の通り
●Lバキ


●L革命機ヴァルヴレイヴ


●Lアナザーリノヘブン


●L HEY!エリートサラリーマン鏡(導入日変更12月1週目~)


の上記4機種です。
ちなみに型式にある「L」の意味は「LESS(メダルレスのレス)」の頭文字もLだとどこかの誰かが言っていましたww

スペック情報もすでにネットに出回っているのでご存知の方も多いのでは?
9月の中旬に始まった機械見せで、ワクワクしながらメーカー様にお邪魔した記憶がありますね~
案の定、スペックを聞いて「5号機クラスじゃん!」と思いました。
ゲーム性や簡易スペック等は僕が勝手に愛用させて頂いておりますモード1.0様のブログを要チェック!
https://ameblo.jp/modeone/entrylist.html
「5号機クラスじゃん!」が体感できるかどうかはやはり稼働してみないと分からないので皆様是非楽しみにしていてくださいね!

もう各法人様も続々とスマスロ導入を告知し始めているので情報通の皆様はどこに何がどれだけ入るのか
ある程度把握されている方が多いかと思います。
ユニットの確保やら機械の購入台数やら様々な事を考える中で一つ「レイアウト(島構成)」も考えなければならない要素でした。

なにぶん、メダルがないので付随する島設備も要らなくなるものが出てくるわけで、それは確保できたユニット数等に左右されてくるわけですから。
ある程度部数を確保できた法人様は島単位で工事知ればスマスロ島が完成しますが、中途半端な数だと既存機種との混在島になってしまうわけで。
多くの店長様はあまり好まないんではないかなあと思います…。とはいえそうするしか無いんですが…。

そんな中キクヤはある程度まとまってユニット、機械をゲットできたのでひとまず安心しました。
そしてキクヤ千葉店は島工事をしてスロットを増台することを決意!意気揚々と各種工事業者様と工事の打ち合わせを行ったのですが
なぜか雰囲気が重たい。そんな中一人の業者様が口を開きました。
業「店休日を取らないと聞いたのですが…。」
僕「え?もちろんそうですよ?」
業「工事が立て込んでまして…。出来れば日程数を減らしたいのですが…。」
僕「そうですよね~。でも店休日取りたくないんですよね~。」
業「・・・。」
分かっています。分かってはいますがどうしても店休日は取りたくなかったのです。
ご無理を言って大変申し訳ございません…。工事は滞り無く無事終わったので良かったです。

そんなこんな紆余曲折ありながら、無事来週稼働開始となります。
地域最大級導入のキクヤのスマスロ、開店日は
キクヤ千葉店⇒11月22日(火)
キクヤ昭島店⇒11月21日(月)予定です!
カチ盛りは出来ませんが、今までの機種と一線を画すスペックに大いに盛り上がりたいですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?