ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』5 ~鉄路にラブソングを~(感想)その2

では、前回の続きを・・・


***長崎新幹線さん  フリーゲージ断念***
♪フリーゲージ断念
    バイオリンでの不穏な感じの音色が、
    そのシーンの状況がさらに伝わり胸に響きます。

    ストリングスさんでも低音の音色は、
    北陸本線さんの声色に合っていて、
    さらに断念の恩ねんが伝わって来るようでした⚡⚡⚡♪

***紙芝居クイズ***
川に流してる犯人・・・???  シルエットがね もうもうもう・・・兄さん☺🚅

***九州新幹線さんゲーム機を持って登場…のシーン***
大人気ゲーム ○○の森
ここでは、「てつどうの森」

九州新幹線さんの大切に育てられた木🌳
 「木が全部倒されてる…」のセリフの後に現れる、ゲームに夢中な兄さん! 
面白かったなぁ^0^

***ホームドアで頭がいっぱい***
♪(インスト曲)
    軽快な感じのする音色の中での、
    リコーダーのようなのんびりするような音色の組み合わせ
    ホッとします♨🎵

***西武のアニメが賞を取った*** 銀賞
♪LOVE会長
    アイドルさんの曲のようで、キラキラした音色も素敵で、
    明るくて楽しいです~♬^^

***北陸未来***
♪(インスト曲)
    長野さんを表現されているような、トイピアノのかわいい音色と、
    ストリングスさんの低音でのどこか落ち着かない音色とのコラボから、
    そのシーンの落ち着かなさ、不安な雰囲気が漂っていたように感じました

(ここから少し順序があいまいなので、あしからずです)

***   ***
信越さん
♪~~あの人は未来を知っていた~~
    アコギの音色でのリズムと、ベースのうねる音が相まっているのも素敵✨♬
    凛とされた北陸上官(渡辺コウジさん)の歌声が、
    どこか温かみがあって素敵で、メロディに魅了されながらも、切なくなります…💧

2024年 敦賀駅開業  パリオリンピック開催

 
***西九州新幹線 部分開業***  2022.9.23 開業
行進時のドラム音、応援歌のようで、力を感じます!
終盤のストリングスさんでの音色、素敵です✨🎵

***NTR(ネトリ?)は悪***
♪(和太鼓のみでのシーン)   
    和太鼓のだけの音色ですが
    東上さん刀を振り回すシーンの進行、空気感、
    そして、まとまりのあるところ、凄いです!✨

続きはまた・・・

読んでくださってありがとうございます😊

それではまた(^-^)

#ミュージカル青春鉄道 #鉄ミュ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?