見出し画像

東郷良樹「ツカメ」令和バージョン

YouTubeをまだ見ていない方は記事を読む前にこちらの動画を是非ご覧下さい🙇🏻‍♂️



noteの方まで閲覧いただき、本当にありがとうございます。

ツカメの動画を掲載するにあたって、撮影時のちょっとした話でも書いていこうかと思いますw


※動画は途中に掲載しています。


僕は、PRODUCE 101 JAPAN SEASON2(以下日プ2)の練習生100人のダンス動画を全部見た上で、それを動画にしてYouTubeに投稿していました。

日プ2の練習生たちの踊る課題曲が、僕の出演していた

PRODUCE 101 JAPAN(以下S1)の時のテーマソング「ツカメ」だったので、

常に、なんか後輩を見るような目で見てました😂

そして見れば見るほど、自分も踊りたくなってきて、

現練習生たちの審査対象になる

『オンタクト能力評価』

と言われる7つの審査項目のうち動画媒体である4つの項目


「もうこれ全部やっちゃおう!!」


っという結果になりました!w


撮影当日、自由曲は、当時自分が番組で披露したものの、何故か9割「足」しか映っていなかった夜桜お七を、満を辞して久々にやろうと思いました😂

もう一生やることないだろうなあと思っていた夜桜お七、まさか自分からやりにいくとは正直思ってもいませんでしたw

1発撮りで1回しかやらなかったので、所々振り付け忘れてしまってたけど、まあ公式の動画はほぼしか映っていないので、実際どこを間違えたかなんて自分にしか分からないんだけどねw


その後、実際のところ自由曲はみんな歌だけで踊ってる人は1人もいないので、

夜桜お七は、まあ僕のファンには嬉しい人もいてくれたかもだけど、一応ネタ枠ということにして、ちゃんとガチな自由曲も撮ろうと思いました☺️



ガチな方のSHINeeのWinter Wonderlandは3回ぐらい歌ったかなw

撮影の時は起きてからまだ2時間ぐらいだったから、もうちょっと時間空けてもうちょっと喉開かせて歌いたかったな(その後のスケジュールがあったもので泣)



1分PRは、当時の自分がヨーヨーを披露してある意味世間に話題になったので、w


今回もヨーヨーをしよう!そして、令和版にグレードアップだから、なんかネタも入れたいな...


と思い、僕の代名詞とも言える「宇宙の摂理」

ヨーヨーに入れられるかもなと考えつきました!!


ちなみに1分PRも一発撮りで、個人的には割とうまくいったと思っているので

結構満足しています😂

ヨーヨーがうまくいったのもなんですが、なんせ1人で撮影していたので、

1分をどう測ったらいいかが分からなくて、(携帯で撮影をしているので)

録画を押してから10秒後に始めると決めて、パフォーマンスをしながらカメラに近づいたりしたタイミングで、カメラ裏にある鏡に映った録画時間をサッと確認して、感覚で今1分10秒ぐらい!!って撮影したら、意外とうまくいったのでそれが一番テンション上がったかもなw



ツカメも何回か踊ろうと思ったのですが、結局1回しか踊らなかったというww

せっかくだったので、練習生たちの課題曲よりも少し長く踊ってしまいました😂



東郷良樹「ツカメ」令和バージョン 

※note限定公開になります



10問10答は、ちょうどその時自分の所属する事務所の方が来られたので、

ラッキーと思って、撮影を手伝ってもらいました!!ww

事前に自分がスケッチブックに書いておいた10問10答の質問をスタッフさんにめくって出してもらおうと思ったのですが、

意外とめくる時の紙の擦れる音が大きかったので、スタッフさんの携帯で1問1問書いた紙の写真を撮って、それを横にスライドしてもらいながらなんとか10問10答をそれっぽく撮影することができました☺️💦


その時の写真↓www

画像1



10問10答は、最初は何を言うか考えてスムーズにいったほうがいいかななんて思ってたんですけど、撮影してたら考える時間なかったので、その場で考えて話してみました😊(S1の当時の色んなインタビューもその場で答えていたしねw)



こんな感じで簡単にですが、撮影時の裏話のような、メイキング事情を書いてみました!!


改めて読んでくださった方ありがとうございます😭




みんなとの出会いはここから始まり、これからもずっと繋がっていくものだと僕は思っていますので、

これからも、僕の活躍を楽しみにしていてください!!😌



最後に、この日の撮影でひとつ、誰にも言ってない裏話教えますね…








家出る直前でS1の時の名札とバッジ持っていくの忘れた!!😭wwwww

画像2









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?