見出し画像

#ヘブライ文字学習記 Qamats "ָ " (U+05B8)

 本記事では、ヘブライ文字で使用される記号 "" を紹介していきます。

ヘブライ文字 記号 "ָ "

1. 名前と入力

1.1. 名前

 ヘブライ文字で用いられる記号 "ָ " は、英語では "qamats" や "kamatz"、日本語では「カマツ」と呼ばれます。
 Unicode における符号位置は "U+05B8"、名前は "Hebrew Point Qamats" です。

 なお、似ている記号に「カマツ・カタン」 "Qamats Qatan" と呼ばれる "ׇ " (U+05C7) が存在します。
 ただし、ソースによってはこれらの記号が区別されていないこともあり、正確な使い分け方は筆者にも分かりません。


1.2. 入力

 " ָ" は原則、カマツを付けたい子音を入力した直後に入力します。

 Windows 10 の「ヘブライ語 (標準)」キーボードにおいて、 "ָ " は [Alt Gr] を押しながら [E] を押すことで入力できます。
 なお、 [Alt Gr] はキーボードの右側にある [Alt] のことで、 [Ctrl] と同時に左側にある [Alt] を押すことでも代用できます。

 また、 Android のヘブライ語入力では、 [ק] を長押ししながら [ָ ] を選択することで、入力できます。


2. 発音と役割

2.1. ヘブライ語

 ヘブライ語における "ָ " は、母音記号の一種です。

 谷内意咲 著『今日から読めるヘブライ語』では、発音「ア」の長母音として紹介されていますが、現代の発音では長短の区別はあまりないようです。
 「オ」の短母音にも似た記号が掲載されていますが、こちらはカマツ・カタンかもしれません。

 『Duolingo』では、 "LEARN THE LETTERS" で "a" の "Vowel markings" の 1つ として紹介されています。
 "o (rare)" とも記載されていますが、こちらはカマツ・カタンの可能性があります。 

 また、 "Letters 2" の "Tips" に発音が "bank" の /a/ だと表記されています。

 『Wikipedia』のヘルプページでは、名前は "Kamatz"、発音は "father" の /a/ と記載されています。
 また、 "Kamatz katan" という名前で、 "story" の /o/ の発音も併記されています。


2.2. イディッシュ

 イディッシュにおいては、アレフ "א" と併用した "אָ" のみが使用されています。

 『Duolingo』では、"LEARN THE LETTERS" で "אָ" が "u" "ü" "o" として紹介されています。
 また、 "Letters 1" の "TIPS" では、 "אָ" の名前は "Kumits alef"、発音は /u/ /ə/ /ɔ/ と表記されています。

 『Wikipedia』のヘルプページでは、名前を "komets alef"、発音を "boss" の /ɔ/ と記載されています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?