見出し画像

小国経由の『Worldle』『Flagle』『Tradle』

 当記事は、ゲーム『Worldle』『Flagle』『Tradle』に関する記事です。
 それぞれ、下記リンク先から遊ぶことができるブラウザゲームです。

1. 前提

1.1. 『Worldle』『Flagle』『Tradle』

 『Worldle』『Flagle』『Tradle』はそれぞれ、シルエット・旗・輸出品から、国・地域の名前を当てるゲームです。
 いずれのゲームにも共通するのは、誤答した際に、その国から見た距離・方角がヒントとして表示される点です。

『Worldle』 #116 TRINIDAD AND TOBAGO

 そのため、もしシルエット・旗・輸出品が分からなかったとしても、正解することができるルールになっています。
 難しい問題が出題された時に連勝を途切れさせないためには、このヒントを最大限に活かす必要があります。

1.2. 距離・方角の基準

 距離・方角のヒントは、誤答した国の中心から見た、正解となる国の中心が表示されています。

 この件について、『Worldle』においては「FAQ」のページに明記されています。

The distances displayed correspond to the distances between the selected and the target territory centers.
For instance, the computed distance between United States and Canada is around 2260km even if they have a common border.

Worldle FAQ
https://worldle.notion.site/Worldle-b84ab0f002e34866980a4d47cf9291b7

 また、『Tradle』においては「HOW TO PLAY」に同様の表記がされています。
 ただし、『FLAGLE』については、記事更新時点で、サイト上のどこにも書かれていません。

2. 小国を経由せよ

2.1. ロシチュー

 『Worldle』を遊ぶ程度に地理が好きな方なら、ロシアという国の位置はご存知だと思います。
 しかし、ロシアの領土の中心はどこか、正確に想像できるでしょうか?

 下図は初めて『TRADLE』で遊んだ時のスクリーンショットです。

『Tradle』 #7 Russia

 『Worldle』等におけるロシアの位置は、タジキスタンの北東、モンゴルの北……です。
 ロシアはヨーロッパというイメージの方が強いので、「タジキスタンの北東」という点には、少し違和感を覚えました。

 もちろん、ロシアの領土の大半がアジアに当たる地域にあることは知っています。
 そうであるならば当然、領土の中心はモンゴルの北あたりだろうと、冷静に考えれば予想できます。

ロシア連邦 | 外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/russia/index.html より

 しかし、逆に言えば、位置を正しく知っているロシアですら、冷静に考えなければ中心を正しく予想できなかったわけです。
 そのため、あまり詳しくない国について正確に中心を想像することは、かなり難しいことだと思っています。

2.2. 大国だから誤差が大きい

 さて、ロシアの中心の位置を見誤ると、大きく見積もって 2000km前後 の誤差が生じる可能性があります。
 そして、 2000km前後 の誤差があると、距離だけでなく方角まで想定外の表示になる可能性があるわけです。
 距離にも方角にも誤差があるのでは、正確な詰めは望めません。

 これは、ロシアの面積が大きいからこそ起こることです。
 対して例えば、バチカンの中心が国境沿いにあると誤解したとしても、 500m すら誤差が生じません。

バチカン | 外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/vatican/index.html より

 つまり、大国が絡むヒントでは「領土の中心がどこか」まで考慮する必要がありますが、小国から得られるヒントなら「国の位置がどこか」だけを考えれば済むわけです。

2.3. 例① 中東

 『Tradle』はどの辺りの国・地域かまではすぐに分かることが多いのですが、その中のどの国・地域なのかを特定することが難しいです。

 下図は明らかに中東だけど、どの国か全く分からなかった回です。
 2手目 で小さいクウェートを経由したことで、 3手目 で確実に当てることに成功しました。

『Tradle』 #17 Oman

 もし 2手目 でサウジアラビア等を選んでいたら、 3手 でクリアできたか怪しいです。

サウジアラビア王国 | 外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/saudi/index.html より

 逆に、初手でクウェートを選んでいたら、 2手 でクリアできたと思います。
 あるいは、バーレーンやカタールでも良かったと思います。

2.4. 例② カリブ海

 島国を経由するのであれば、諸島・列島・群島よりも、 1つ の島で構成されている国・地域を選んだ方が、中心を考えずに済みます。

 例えば、カリブ海ならば、モントセラトがオススメです。

『Flagle』 #39 U.S. Virgin Islands

 アンティル諸島の真ん中に近い場所に位置し、かつ、小さい島なので、距離や方角のヒントを活かしやすいからです。

モントセラト | Google マップ https://www.google.com/maps/place/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%88/ より

 ところで、イギリス領がお題の時に『Flagle』の最初のヒントで左上が空いてしまった場合、ユニオンジャックしか映らないため、どの地域か特定することが困難になってしまいます。
 そして、カリブ海にはイギリス領の地域が多く存在します。

 そのため、カリブ海のイギリス領を特定しなければいけなくなった時には、モントセラト、あるいは、アンギラあたりを 2手目 で開けることで、安全に 2〜3手クリア を狙うことができます。

2.5. 例③ アフリカ

 『Worldle』でやけに直線的な国境を見かけたら、アフリカの国である可能性が高いです。
 『FLAGLE』で 汎アフリカ色 (赤・黄・緑) の国旗を見かけた時も同様でしょう。

 まず、北アフリカを経由したい場合は、チュニジアがオススメです。

アルジェリア民主人民共和国 | 外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/algeria/index.html より

 また、西アフリカを経由したい時は、ガンビアやギニアビサウが分かりやすいです。

セネガル共和国 | 外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senegal/index.html より

 それから、中部アフリカならば、赤道ギニアが無難です。

コンゴ民主共和国 | 外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/congomin/index.html より

 あるいは、東アフリカの場合は、ルワンダやブルンジが良いでしょう。

タンザニア連合共和国 | 外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/tanzania/index.html より

 最後に、南部アフリカならば、レソト・エスワティニを推奨します。

南アフリカ共和国 | 外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/s_africa/index.html より


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?