マガジンのカバー画像

リトリート日和

24
自分の心身を研いで磨く時間。リトリートという過ごし方を提案するマガジン。お勧めのリトリート、体験談、リトリートおすすめグッズなどを不定期配信していきます。
運営しているクリエイター

#サウナ

いま気になる「ととのう」サウナリトリート4選

長野県へ移住した我が家の毎週末のルーティンに日帰り温泉にいく、というものが加わりました。毎週土日の2日間、日中子どもと犬を中心に野外で遊びまわった後に日帰り温泉を利用して帰宅しています。 温泉が充実している県に住む人の特権だなぁと恩恵を感じています。 観光客メインの場所は日帰り温泉も数千円単位の場所が多いですがそこの土地の住民が主に利用している日帰り温泉は1人500円が相場。未就学児は無料という場所が多いので有難く利用させて頂いています。 そして日帰り温泉で利用する施設に

世界遺産リトリート クラファン参加で宿泊体験も

群馬県下仁田町にある世界遺産「荒船風穴」のふもとに一棟貸の宿が出来た。「荒船いとわ」というリトリートヴィラで今秋オープン予定。 サウナ、瞑想、ヨガ、自然浴を含むリトリート体験がここで出来る。 自然の中に身を置いて5つの空間を通した五感デトックスができる仕組み。 人々の日常を「ほどき」新しい明日へ「むすぶ」。 下仁田の歴史文化と原風景の自然を軸に、リトリート体験を通して「ほどいて、むすぶ」をコンセプトとした施設。 読んだ記事、詳しい内容はこちら 施設が出来た場所は限界集