見出し画像

OBS NDI 設定メモ(透過とか)

設定してて詰まったところとかハウツーとか


設定

そもそもの使い方については偉大なる先人方に丸投げします

NDIを使った2PC配信について

OBS-NDIプラグインを活用した2PC配信

各設定項目と多分こういう解釈

NDIソースのプロパティ

[Source name] ソースの名前
 送信元で決めた名前
[Bandwidth] ネットワーク帯域
 Lowest : 低解像度低負荷
 Highest : 高解像度高負荷(送信元と同等にしたいならこっち)
[Sync] 同期
 どちらでも
 (複数の送信元? から送られる映像の同期をどうするかとかなんとからしいけどよくわからない)
[Allow hardware acceleration] ハードウェアアクセラレーションの有効化
 受信した映像の処理にGPUを使用するか
[Fix alpha blending] 透過処理
 後述(透過した映像を取り込む方法)
[YUV Range]
[YUV Color Space]
 色域とか色空間とか
 よくわかんにゃい
[Latency Mode] 遅延
 Low : 低遅延(ネットワークが不安定だと映像が止まる)
 Normal : 通常の遅延(こだわりなければこっち)
[Enable audio] 音声の有効化
 送信元の音声を取り込みたいならオンにする

透過した映像を取り込む方法

「配信画面にオーバーレイとして載せたいのに
 受信したソースが背景真っ黒で困る!
 クロマキーとかじゃなくってシンプルに透過したい!」

How to get NDI with Alpha out of OBS
これしか探せなかったんだけどマジ??

送信元
(設定が変更できない場合詰まったところ参照)
・OBSの[設定] > [詳細設定] > [カラーフォーマット]
 [RGBA (8ビット)]に変更する
・[色空間]を[Full]に変更する(しなくてもよかったような……)

受信先
・NDIソースのプロパティを開く
・[Fix alpha blending]をオンにする
・NDIソースのフィルターを開く
・映像フィルター[obs-ndi - Fix alpha blending]を追加

詰まったところ

映像がカクつく

→シンプルにネットワーク速度が足りていない
 NDIは比較的通信速度を食うらしく
 サブPCにリモートデスクトップで入っていたり
 LANやルーター/ハブの速度が足りていないと平気でカクつく
 LANはカテゴリ5e以上(1Gbps)
 ルーター/ハブは1000BASE対応(1Gbps)
 のものが推奨される
 無線は多分ダメなんじゃないかなあ……
 Wi-Fi5とか6とかならいけそうな気がしないでもないけど

→[Latency Mode]がLowになっている
 低遅延モードのため
 通信が不安定な環境ではところどころ止まってしまうことも
 設定をNormalに変更する

→PCのスペックが足りていない
 (これは筆者の実体験なので眉唾程度に)
 恐らく送受信どちらも必要
 映像はエンコード/デコードを行うので
 俗に言うエンコ殺しな映像を送ろうとして
 処理しきれず遅延が発生している

OBSの設定が変更できない

→NDIの出力が有効になっている
 OBSは配信や録画など出力中は設定の変更ができない
 NDIの出力も含まれるため停止する
 ([ツール] > [NDI Output setting])

宣伝

Twitchでゲーム配信とかやってます
是非フォローしていってください
戸枯ナナみ - Twitch

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?