見出し画像

【OSICA】初弾リリスで2キル量産しよう

お疲れ様です、rayです。
さて、突然ですがまずはこちらをご覧ください。

先日の大阪1周年で観測した初弾リリスを使用したチームはなんとワースト1、2という結果でした。

という訳で今回はその初弾リリスを救います。
れちごー。

👆かわいい

初弾リリスの型と強み

まず最近2丁目が出てお供えリリスの型が追加されましたが、まあ皆さんそちらはご存じでしょうが、初弾リリスが型違うのはご存じでしょうか。

今年4月の大阪地区決勝のカミーラさんのリリスのレシピを持ってきました。
初弾リリスは推しのSR4レベを軸にストップとガー不で戦う速攻デッキです。

それに加えて、SR5レベ、R4レベで詰めに行く、といった感じで、序盤殺意マシマシでお供えリリスとは対を為す存在ともいえます。

推しが2面止めれるため、後手1で4点以上奪うことなんてザラで4000以下が出るデッキには軒並み2、3キルできました。
まあそんな感じのデッキが初弾リリスです。

初弾リリスwith2丁目

さて、本題に入りましょう。
2丁目を得て更に殺意が上がった初弾リリスです。
まずはレシピから。

基本的に軸は変わらないので、みんな気になるところを紹介します。
そう、このレシピなんと2個玉(エールシンボル2)が1枚も入っていません。
そんなんで戦えるん?って思うでしょうが、これがなんと戦えるしなんならめちゃ強いんですよねぇ

では2個玉の変わりに何が入っているかなんですが、それがこのエントリー時に2ドロー2ディスできる3種のカードです。

現状3種もこれがあるキャラ確かリリスくらいです。
(コスト破棄やサルベージに加えてこれもってっリリス専売特許ありすぎ)

これらを2個玉の代わりにサポエリアにポンポン出してステージエリアに出すキャラの限凸を無理矢理手札に引き込みます。
エールで引けるかも分からないキャラを出すよりも確定限凸のキャラをステージエリアに出すことにより更に殺意をマシマシにできます。多分二郎の全マシくらいマシマシです。二郎食べたことありませんが。

あとはこれらで引き込んだ限凸抱えてるキャラをステージエリアに出してアピールするだけです。
相手の盤面に1体でもAP4000以下が出ていれば4~6点、後手1で奪うことができます。
相手が事故ったりなんかしてて6点とれたら初めてコーラ飲んだリリス様みたいな顔になりますよ。

補足

こっからは色々補足。
まず推しの効果が少しクセあるんでなれるまで多少時間いると思います。
手札3枚以下にしなきゃいけないしね。
R4レべも同じく。
多分このデッキで一番難しいのは手札の枚数管理。

たまさくらちゃんはエントリー時-2000できるのでこれで相手ターン5000の1レベとかを推しのストップ圏内にいれましょう。地味強いです。

シュワッと一杯は2枚に増やしても可です。
ここは好み枠ですね。
増やすなら余の残機1枚減らしてください。
あと前回もいったけど、使い時は相手を詰め切るターンのイベントフェイズ1発目です。

そして余の残機ですが、これも2ドロー2ディスで捨てたりしたけど限凸引いちゃった、みたいなときに使ってください。
推しの限凸して落ちたやつ釣ってきてガー不面増やすのも結構ありです。

あとかなり遅くなりましたけどじゃんけん勝ったら後手とってください。
後手とって3面限凸してめちゃくちゃ相手のハート奪って脳汁出しましょう。

ずるい武器シャミ子は使ってて自分でもたまにしょうもねってなることありますけど、この初弾リリスは結構頭も使うのでそんなことありませんし、クセあるのを使いこなせるように頑張ればきっとリリス様のメモリーに記憶されます。

終わり

短めでしたけど、要は2ドロー2ディスで限凸引き込んで、推し押し付けて後手2キルするデッキです。
この2キル結構再現性高いです。
さっき使って後手2連続で2キル。一回先行試してみて3キルできました。

5推しお供えリリスに加えて初弾リリスの記事も出したらまるでリリスの人みたいになっちゃうけど俺のまぞくの推しはみかんママです。
でもみかんママのデッキわかりません。頑張って考えてます。

では最後に一緒にリリス様崇めて今回は解散とします。
ほなまたー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?