見出し画像

おからコロッケ、豆腐と海老のヨーグルトサラダ、厚揚げと鶏肉・クラゲの中華サラダ

北海道札幌市白石区の
豆腐屋「伊丹食品 豆彩工房悠貴」の
伊丹 一貴です

店内のショーケースには、
豆腐や油揚げ、三角揚げの他に、
豆腐や油揚げなどを使用した
数十種類のレシピのお惣菜があります。
お惣菜の種類は日替わりですので、
毎日の食事に是非ご利用ください。

その、お惣菜レシピの中から
3品ご紹介します。
作り方は物凄ーーーーーく簡単です。

道内各地で開催の食のイベントにも
出品している

①「おからコロッケ」

パンにも合う
②「とうふと海老の
ヨーグルトサラダ」

僕の好きな
③「厚揚げと、とり肉
クラゲの中華サラダ」

作り方
超簡単です(笑)

①「おからコロッケ」
A, 出来合いの炒りおから
と、水切りした固豆腐を
混ぜる。

B, 俵型(形は何でもOK)
(中央にチーズを入れても美味しい)

C, 小麦粉、溶き卵、
パン粉の順につけて
油で 揚げて出来上がり。

※炒りおから(ひじき等入った、スーパーや豆腐屋で売っている、出来あいの
炒りおからでOK。うちでも、おから炒りで販売してます(笑)≫

②「とうふと、海老の
ヨーグルトサラダ」

A、海老とブロッコリーを、
茹でて 冷ます。

B、水切りした木綿豆腐を賽の目に
小さくカット

B、ヨーグルト大さじ4
マヨネーズ大さじ1
を混ぜてソースを作る

C、海老、ブロッコリー、豆腐を
ヨーグルトソースで和えて
冷蔵庫で冷まして完成

※パンにもあう一品です。

③「厚揚げと、とり肉
クラゲの中華サラダ」

A、スーパーやお惣菜屋で
売っている出来合いの
中華和え
(木耳やキュウリ等を酢と胡麻油で和えているもの)をボウルに入れる。

B,湯切りした油揚げを細く切る

C、豆腐を細かく賽の目に
カット。

D, ぜーんぶ混ぜて出来上がり。
(混ぜるだけ)

※味が薄くならないよう
お豆腐の量は調整。

コロッケを油で揚げる以外は、
お子さんとも一緒に作れると思います。

各地の豆腐屋のお惣菜の力を借りながら、
豆腐と、油揚げ沢山食べてください。

面倒でしたら、
悠貴で全部販売しています
(笑)。

いま、みなさん大変な時ですよね。うちの店も、今日から、学校給食がまたストップになります。一緒にこの難局を乗り越えて、また会いましょう。

全国それぞれお住まいの
豆腐屋へ足を運んでください。

伊丹食品豆彩工房 悠貴 伊丹一貴(11番目のバトン)







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?