マガジンのカバー画像

縄文楽検定  中級  第15回

17
運営しているクリエイター

#抜歯

縄文楽検定(中級)第15回22.23.24 三条市吉野家遺跡、土偶、火焔型土器

縄文楽検定(中級)第15回22.23.24 三条市吉野家遺跡、土偶、火焔型土器

第16回 縄文楽検定 中級受験
試験日:2024年3月3日(日)
試験まであと27日‼︎
今日も過去問解いていきます😊

【22】
三条市吉野家遺跡では、土偶が多数出土している。その特徴的な土偶は、何と呼ばれていたか?

a)カッパ形土偶
b)遮光器土偶
c)ハート形土偶
d)ミミズク土偶

答: a)カッパ形土偶

【23】
火焔型土器の出土状況で、まだ見つかっていないものはどれ?

a)竪穴

もっとみる