マガジンのカバー画像

マークアップ関連

13
HTML/CSS/JavaScript/jQueryのスニペットや覚書など
運営しているクリエイター

#css

【保存版】CSSで作る見出しデザイン10

巷では様々なCSSスタイル集(スニペット)が公開されていますが、使用頻度の高いものはパター…

3

CSSのみで実装するタブ切替コンテンツ

いま自分的にCSSで実装できそうなものは出来る限りCSSで実装しようというのが流行りです。今回…

3

常に最新CSSを自動で読み込ませる方法

「WEB制作あるある」ですが、サイト制作の際にクライアントから修正依頼を受けて、CSSを更新す…

9

サイズ不明な要素を中央寄せにする方法

width, heightのサイズが不明な要素を中央に配置したい時のTipsです。 共通html <div class=…

2

文字要素の多いMVに隠しテキストを仕込む方法

文字要素が多いMV(メインビジュアル)にaltで長い文章を入れるのはちょっと…ってことありま…

2

jQueryを使わずに実装する開閉切り替え付き複数アコーディオン

下記記事の応用編メモです。 複数のアコーディオンに対応したい場合。 …とは言っても、かな…

1

jQueryを使わずに実装する開閉切り替え付きアコーディオン

アコーディオンといえば、一般的にjQuery+css3で実装するものが広く知られていますが、大抵はシンプルでフラットなデザインのものが多いですよね。でもページのデザインによっては、cssベースのボタンではなく画像ボタンを置きたい!…なんて場合もあるのではないでしょうか?まさしくそんな状況のなか、私が試行錯誤した方法を以下に書き留めておきます。 HTML <div class="accordion"> <div class="ac-content">

Font Awesomeのトラブル原因まとめ

FontAwesomeとはWebサイト上でフォントと同じように表示することのできるウェブアイコンフォン…

2

ヘッダ固定時のアンカーリンクずれ解消法

position:fixedでヘッダーを固定しているデザインでページ内リンクを設定すると、リンク先へジ…

7

Bootstrapのカスタマイズ法

Bootstrapって?先日、BootstrapのCSS編集で躓いたので、備忘録としてメモ。 まずは、そもそも…

2