見出し画像

【バトロワ】知識ゼロから始める運命の包囲網突破 ~初心者編~

はじめに

記事を手にして頂きありがとうございます。
「幻塔のバトロワ全くやったことないけど始めてみたい!」
「配信や動画用に数回やりたいけど知識ないから全体感を知りたい!」
「友達におすすめしたいけど基本的なことが書いてある記事がない!」
といった方を対象とした幻塔バトルロワイヤル入門編の記事になります。

知識ゼロでも記事を読めば、バトロワ内で何をするべきか分かる程度まで記載しております。
実際にプレイした上で「楽しかった!次もまたやりたい!」「悔しかった!もっと強くなりたい!」と感じて頂ければ大変喜ばしく思います!

更新履歴

2023.04.29 初版公開
2023.12.25 全サーバ統合に伴い一部文言修正

STEP1:どんなコンテンツなの?

探検タブ>挑戦>運命の包囲網から遷移できます

ゲーム内正式名称は「運命の包囲網突破」です。
ネット上では包囲網幻塔バトロワと言い換えられることが多いです。
複数のプレイヤーが一同に会し、プレイヤー同士で闘い1人(1チーム)の勝者を決めるコンテンツになります(所謂PvPコンテンツ)。

ソロ・マルチ(チームプレイ)の2種類あり、マルチは同鯖であればマッチング前にチームを組んだ状態で入場することが可能です(※)
全サーバ統合により、同リージョンであれば誰とでもチームを組めるようになりました。(※)
マルチは1~2人でも入場可能で、不足人数分は他の1~2人マッチング者から充足します。

※マルチのランクが3階級以上離れているとチームを組んで入場することができません

基本情報を教えて?

■開催時間
 (JST)12:00~16:00、(JST)20:00~24:00
 開催時間に制限があります。
 時間の都合上、夜の方が参加人数は多いので速くマッチします。
 昼はマッチ速度が遅く海外勢の方が多いです。

■参戦人数
1マッチ30人
になります。(過去のアプデで48人⇒30人へ変更)
プレイヤーは数人程度で残りはBot(NPC)で埋められます。
 ソロ :プレイヤーが約5~9人、残り約20人がBot
 マルチ:3~4チーム(9~12人)、残り約20人がBot

■事前に必要なもの
 Lv30↑のみ!
 
武器もアルケーも現地調達です。凸数という概念はありません。
 全てのプレイヤーの素ステータスが同じ数値になるので、
 PvEのレベルや強化具合(課金額)で有利・不利はつきません。
 
その為、幻塔ユーザーの新規も古参も同じ土俵で戦うことができます。

■1マッチのプレイ時間
 
限界まで生き残れば約21分ですが、初心者の間であれば途中で脱落してしまう可能性も高い為、5分~10分程度と考えてよいでしょう。
1マッチを最後まで観戦する場合は大体15分を見積もっておけば良いかと思います。
(参考までに上級者の平均生存時間は10分~15分程度)

報酬!報酬は!?

運命の包囲網突破ではシーズン制を採用しており、シーズン終了時に到達していたランクによって煙水晶や称号の報酬が獲得できます。
ブロンズでも250煙水晶が貰えるのでPvPに興味がなくても報酬目的で参加する人もいます。
1シーズン中1回以上参加しなければそのシーズンの報酬対象にならないので注意)

ブロンズ  :煙水晶 * 250
シルバー  :煙水晶 * 300
ゴールド  :煙水晶 * 350
プラチナ  :煙水晶 * 400
ダイヤモンド:煙水晶 * 450
歴戦の王者 :煙水晶 * 500
究極の十傑 :煙水晶 * 500 + 称号【究極の十傑】

報酬一覧(ゲーム内からも参照可能)

10,11位を境に究極の十傑から歴戦の王者へと名前が変わる
ランキングは運命の包囲網のTOPページからランクボタンで確認が可能

究極の十傑とは歴戦の王者に到達した人の中から獲得ポイント上位10名に与えられるランクになります。
シーズン精算時の上位10名(ソロ・マルチ含め全20名)が究極の十傑となります。

この辺りはPvEの在りし日の幻や幻影の序列の称号報酬と同じですね。
ランキングはリージョン(APAC等)内の全サーバ集計になります。
なんと過去にはソロ・マルチ両方で究極の十傑だった猛者も存在します…!

また、1シーズンは月替わりとなっており、2023.04.26現在でシーズンは5になります。2023.05.01から第6シーズンが始まります。

1リージョンに最大20人しか装備できない称号!

称号【究極の十傑】ですが、1か月の時限称号となります。
上位10位内を獲得したシーズンの清算後、次のシーズンの間のみ装備でき、次々シーズンでは期限が切れて装備できなくなってしまいます。


幻塔バトロワの魅力って何なのさ?

1位を取った時は嬉しくなってスクショを撮りたくなるものです

色々あるので挙げるのも大変ですが、いつ襲われるかもわからない緊張感勝てなかった強敵に勝てた時の喜び中々取れない1位を取った時の感動、回数を重ねるたびに強くなっていく成長感は私が感じる幻塔バトロワの魅力ですね。

他のPvPコンテンツに比べて新規参入の敷居が低いことも魅力の1つです。
PvPには運命の包囲網の他に"トップリーグ"、"臨界の淵"があります。

トップリーグは個の実力が全てですが、包囲網は立ち回り・運である程度実力差を埋めることができますし、
臨海の淵はチームの戦略と各々の遂行能力が勝敗を分けますが、包囲網は事前打ち合わせ無しのぶっつけ本番でも何とかなる場面もあります。

実力至上主義の他PvPコンテンツと比べて勝敗に絡む部分に外的要因が多く精神衛生上楽なのでPvP入門としておすすめだと思います。
また、トップリーグ・臨界の淵共に、武器の使用には無凸以上が必要ですが、包囲網は身1つで参加できる点も大きな利点ですね!

STEP2:段取り八分仕事二分とは言いますが!

いざバトルロワイヤル!の前にいくつか設定を確認しておきましょう。
運命の包囲網はマッチング前から始まっています!

1にも2にもキーコンフィグ!

私はほぼデフォルトで運用、回避は右クリックで出してます

運命の包囲網は通常のPvEと違って専用のキーコンフィグがあります。
設定>ボタン>「運命の包囲網突破」専用ショートカットキー
から設定が可能です。
PvEのキーバインドを変更している方はこちらも一度見直してみましょう。
特にロボットアームピンは運命の包囲網専用のボタンとなっているので注意が必要です。


見えないメリ壁が!エフェクト設定!

40%は適当、好みの視認性でOK

設定>その他>エフェクト設定 から
「運命の包囲網突破」敵スキル視認性の項目を0%以外に設定してください。(相手のスキル範囲やエフェクトが見えればOKなので数値は任意です。)
敵のエフェクト0%の場合、薔薇連携の氷が見えなかったり燃焼している炎の中に突っ込んでいったりするのでとても危険です。
私の場合、自分のエフェクト100%、敵のエフェクト40%に設定しています。


No Audio…じゃない!音声設定!

幻塔はフィールドBGMもいいぞ

設定>一般>音声設定 から
メイン音量・サウンド0%以外に設定してください。
運命の包囲網では"音"が非常に重要な情報源となり得ます。

回避音や2段ジャンプ音から敵の位置、スキル音やアルケー音から付近で戦闘中といった情報を得ることができるので、音は必ず聞こえるようにしましょう。

STEP3:いざ戦場へ!

基本的な設定を終えたらいざマッチング!
時間帯にもよりますが、夜(20:00~24:00)の場合、マッチング速度はおおよそ以下を見積もっておきましょう。
 ソロ       : 1分~10分
 マルチ(1~2人):10分~30分
 マルチ(3人)  : 5分~20分

現時点(シーズン5)ではマルチの人口が少なく、マッチングにやや時間が掛かる傾向があります。お喋りや探索でもしながらのんびり待ちましょう。
反面、ソロはマッチングに困ることはなく、ピーク時には3~4マッチ平行で動いている場合もあります。

ここはどこ?何するところ?

ソロの場合は右上の"落下点追跡"の項目はありません

マッチングが完了すると転送処理が行われ、上記のような画面になります。
ここで最初に降りる位置をMAP上からクリックで選択します。
正方形がオレンジ色な箇所は別のプレイヤーが降りることを表しています。
また、正方形右下の数字は同位置に何人のプレイヤーが降りるかの数字になります。

初めての場合、情報量が多く混乱してしまうかもしれませんが、
慣れていない間は以下を実施することを意識しましょう。
 ・(マルチ限定)味方チーム全員同じ地域に降りること
 ・相手プレイヤーと同じ区画に降りないこと
 ・名前が付いている地域で相手プレイヤーがいない地域に降りること

上記を守れば、チームがいきなりバラバラになったり、転送後即倒されたり、物資が乏しい為、延々と物資を探すために彷徨うといったことが起こりにくいと思います。

参加プレイヤー数が多く、上記が守れない場合は妥協点として名前が付いておらずプレイヤーがいない地域を選択するのも悪くはないと思います。(※)
バトロワに慣れてきたら徐々に人の居る地域にも降りてみましょう!

※中級者以上であれば非推奨ですが初心者が開幕のプレイヤーとの戦闘に巻き込まれても勝てる見込みが薄いのと、訳の分からないまま倒されてもそれは楽しくないと思う為、苦肉の策。

マルチの場合、右上の"追跡オン"を押せば選んだ人と同じ地点に降りることができます。"招待"は自分の降りる地点にお誘いするボタンになります。


ここはどこ?何するところ?(2回目)

武器・防具・アルケー・回復薬は全て箱から入手できます!

転送が完了すると事前に選択した区画からランダムな地点に転送されます。
事前のお約束を守っていれば周囲にプレイヤーは居ないので、自分のペースで画像のボックスを解放していきましょう。

転送直後は何も持っていない状態なので、ひたすら箱を解放して武器・防具・アルケー・回復薬を集めていくことになります。

今装備している物より性能が高い場合、背景が薄い黄色で表示される(上図)

武器・防具にはレアリティの概念があり、緑<青<紫<金 の順に性能が良くなります。(箱にも同じ概念があり、こちらは青、紫、金の3種存在)
拾う際は武器・防具の色を気にしてみましょう。

今装備している武器・防具より性能が良いものが出た場合、バッグを開かなくても拾えば自動で強い物に更新してくれます。
なので武器や防具が出たら拾うを連打すれば問題ありません。

慣れるまでは何を残せばよいか分からないと思うので、とりあえず出たものは片っ端から拾っても良いでしょう。バッグが一杯になってから捨てるものを考えましょう。
(HP回復最低2本、シールド回復最低2本、アーム20本以上を意識すると〇)

PCの場合、デフォルトならF2がHP回復・F3がシールド回復
予めF1キーを押してキーヘルプを出しておくと分かりやすい

PvEと違って注意点がいくつかあります。重要なので覚えておきましょう。
 ・HPが自動回復しない
 
 ⇒空腹度という概念がありません。
   HPの回復は全て回復薬と呼ばれる赤いアイテムを使用します。
 ・シールド値が存在する
  
⇒PvEのエネミーに付いていた物がプレイヤーについています。
   シールドブレイクされると数秒のスタンとシールドが回復するまで
   被ダメージが大幅に増加してしまいます。
   シールドの回復はシールド薬と呼ばれる青いアイテムを使用します。
   非戦闘状態でも徐々に回復していきますし、
   相手を攻撃すると微量ですが回復します。
 ・アルケーが使い捨て
  
⇒アルケーは消耗品になります。1個1回ぽっきり。
   なので2個以上を拾う意味があります。
   ロボットアームは少し特殊でクールタイムがありません。
   また、PvEとボタンが違うので注意。
   移動・戦闘に沢山使うので、20本以上あっても困りません。
   箱から沢山落ちるのでどんどん拾いましょう。

隠れて順位を上げるもよし、Botを倒して戦闘経験を積むのもよし、プレイヤーに挑んで熱いバトルを仕掛けるもよし、物資を漁って装備を整えるのも自由です。

各々の性格・プレイスタイルにあった行動を選択してみてください。
定石はありますが正解・不正解はないので色んな行動を試してみましょう。
自分が一番楽しくプレイできる行動が正解です!


武器がいっぱい落ちてる!どの武器がいいの?

武器の交換はバッグを開いてドラッグ&ドロップ

上級者も毎回選ぶような強武器と呼ばれるものはありますが、
バトロワに慣れるまではPvEで使い慣れた武器(青レアリティ以上)を使いましょう。

慣れない武器モーションに悪戦苦闘するより、まずはバトロワの全体感を理解してから使える武器プールを増やしていく方がよいと思います。
(……一応、強武器は薔薇の頂・紅蓮刀・零度の指針・迅雷の双刃、マルチだとネガティブキューブも強いです)

また、SR・SSR武器といった括りも無いので雷霆の戟・エンダー・初動重撃もSSR武器に匹敵するバランスとなっています。
SR武器だからといって敬遠する必要はありません。

左上に紫色のアーマーがあったよ!と伝えてくれている

マルチの場合、「ここに○○があったよ!」ということを伝える手段として、ピンを刺すことができます。
上図のようにアイテムが出ている状態で
アイテムに表示されている青いピンボタン、もしくは
アイテムに照準を合わせた状態でキーコンフィグで設定したピンボタン

押せば、ここにどんなアイテムがあるか仲間に伝えることができます。

ピンボタンを押せば赤色のマークが仲間に伝わる

マルチでのピンボタンは他にも役割があり、アイテムを照準に合わせていない場合は赤色のマークをつけることができます。
(チームチャットに自動で"I marked the target"と流してくれます)
主に敵がいた場合一緒に狙いたい敵に対しピンを刺すことが多いです。

チームチャットで上記が流れた場合、すぐ仲間の元に駆けつけましょう。
見つけただけなら良いですが、敵に襲われている場合もあります!


直方体の箱が落ちてるけどこれは何?

激しい戦闘の爪痕が残されている

歩いていると上図のような箱が落ちている場合があります。
これは人(プレイヤー/Bot問わず)がHP0になった時に発生する箱になります。

金レアリティが入っている場合は箱から金色のオーラが立ち昇っているぞ!

近づいて開くボタンを押すと、その人が生前持っていた持ち物の一覧が表示され中身を獲得することができます。

相手を倒した場合は箱に近づいて相手の物資を奪ってしまいましょう!
箱には所有権などありませんので、落ちている箱は積極的に確認して自分の装備を整えていきましょう。


警告音が鳴ってる!どこに行けばいいの?

よくあるバトルロワイヤルシステムの例に漏れず幻塔にも安全地帯といった概念があります。(時間経過と共に戦闘可能範囲を狭め戦闘を促す仕組み)
開始から180秒後、アナウンスと共に1回目の安全地帯収縮が始まります。

放射線に飲まれてもミュータントになったりはしません!

収縮が始まると外周から壁のようなものが迫ってきます。MAPを開くと下図のように青いエリアが白い円に向かって狭まっていくのでMAP上の白い円内を目指しましょう

時間が経つほど戦えるエリアが狭まってくる!

青い円内に居ても即死することはありませんが、継続ダメージを受けてしまいます。PvEにおける虚空のアビスの放射線を浴びているイメージです。

また、放射線エリア内ではHP回復量に大幅な減衰が掛かる為、放射線エリア内でHP回復薬を使い延命することはできません。
エリアに飲まれる前に素早く移動しましょう。


緊急物資ってなに?

転送開始から暫く経つとアナウンスと共に以下のテロップが表示されます。

80秒は長いようで短い

MAPを開くと下図のように黄色の点円が現れ、時間とともに点線が消えていく様が確認できます。

画像は使いまわし!

点円が消えたタイミングで点円内のどこかに緊急物資と呼ばれる箱が出現します。中身は高レアリティの武器や防具アルケーが数個入っています。

箱はこんな形、出現するとMAPに箱マークが表示されるので見つけやすいです

当然、敵プレイヤーも取りに来るので緊急物資周りは激戦区となることが多いです。
取りに行くのがおすすめですが、プレイヤーとの戦闘は覚悟しておいた方がよいです。戦闘をどうしても避けたい場合は諦めるか誰かが確認し終わった後、時間を置いて確認するのがよいでしょう。


人を見つけた!どうすればいいの?

Botは放射能に飲まれても動じないので取り残されたBotはよく焼かれています

まずはBotかプレイヤーかを判断しましょう。
Botとプレイヤーの一番の見分け方はジャンプをしているか否かです。
その他にもBotは一定量の移動と一定時間の停止を繰り返しているので隠れて様子を伺えば見つけた人がBotかプレイヤーかを判断できるでしょう。

また、Botはキャラアバターを着ないのでキャラアバターを着ていた場合、間違いなくプレイヤーです。
まとめると以下の通りになります。

【Bot】
 ・ジャンプをしない
 ・一定量の移動と一定時間の停止を繰り返す
 ・近くに人を認識するとそちらへ向かってくる(戦闘モード)
 ・戦闘モード以外ではロボットアームを使用しない
 ・戦闘モード以外では回避行動を使用しない

【プレイヤー】
 ・キャラクターアバターを着ている場合がある
 ・移動にロボットアームを使用している(特に高所への移動)
 ・ジャンプ/回避を頻繁に行う

Botであれば練習相手だと思って積極的に仕掛けてみましょう。
慣れないうちはBotでも強く感じると思います。

プレイヤーの場合は少し考えましょう。
自分の物資量から押し退きの判断はまだ難しいと思うので、
後学の為にとりあえず突っ込んでもよいですし、
まだ心の準備が…ということであれば見逃してもよいでしょう。
このあたりの立ち回りもバトロワの魅力の1つです。人毎に戦略の差が出て面白い部分でもあります。


モンスターを見つけた!どうすればいいの?

複数体で守っている場合もある

フィールド各所にはモンスターがおり、モンスターを倒すと封印されている宝箱を開けることができます。

……できるのですが、モンスターは意外と硬く、宝箱を開けても青箱相当のものしか出ない場合も多々あります。また、攻撃音が出るので近くのプレイヤーが音を聞きつけて近寄ってきます。

正直、倒している時間があれば辺りにある箱を1つでも多く開けたほうが良いでしょう。プレイヤーが寄ってくることも考えるとリスクに対するリターンが見合わないと思います。

幸いなことにモンスターは中立的なのでこちらから攻撃を仕掛けない限りは攻撃してきません。

グリーンバードメカくん

一般モンスターとは別にワールドボスも存在しています。
グリーンバードメカ・ハイエナメカ・フランケンの3種おり、MAPを開けば専用のアイコンが出ているのでどこにいるかは一目瞭然です。
各ボスは固定の位置にいるので迷うこともありません。

ワールドボスも倒すと宝箱を開けることができ、こちらは金アイテム1個、紫アイテム数個、青アイテム数個を手に入れることができます。
金レアリティのアイテムが確定で手に入るのでマルチであれば討伐に時間もかからない為、倒しに行くのも一つの手でしょう。
ソロは手馴れていないと時間が掛かりすぎるので初心者の間はおすすめしません。


攻撃された!どうすればいいの?

襲われるときは大体ロボットアームを刺されるよ

思い切って反撃してみましょう!バトルロワイヤルである以上、遅かれ早かれいつかは戦闘をしなければなりません。
PvEと違いPvPは状態異常を意識すると有利に立ち回れますが、語り始めると記事1つ分以上になるのでここでは説明いたしません。

現在(シーズン5)のバトロワ環境はPvEのVer1.0~1.5環境相当になります。
その為、スキル・回避攻撃の他に通常攻撃もそれなりに振ります。
PvEのVer2.4のスキル回し環境に慣れている方はかなりのギャップを覚えるかもしれません。

PvEと同じで相手のシールドを割ってからダメージを与えると効率よく敵を倒すことができます。
シールドを割りやすい武器、ダメージを与えやすい武器があるので上記を意識しながら戦うと良いでしょう。
どの武器がどういう性能かは初心者向けではないのでここは割愛。(別記事があります)


倒されちゃった…これで終わり?

落ち着いて画面を見てみましょう!
ソロとマルチ、倒された時間で挙動が違うので状況ごとに説明します。

【ソロ・マルチ共通】
右上のハートマークの数字を見てみましょう。
こちらの数字が"1"になっていれば一度だけ復活が可能です。

円線ゲージは時間と共に減っていき、ゲージが無くなると復活回数が0になる

【ソロの場合】
復活回数が残っていれば下図のようにMAP画面が表示されます。
転送前画面と同じように転送したい地域を選んで再生ボタンを押すと復活できます。
持ち物はゼロの状態で復活する為、転送地点に身1つの状態で敵に襲われる可能性もあります。
なので名前付き地域の端の方やいっそのこと辺境の地域に降りるのも良いでしょう。

復活回数が消えるギリギリで倒れてしまうと復活する範囲も狭くなります…!

復活回数"0"の時点で倒されてしまうと残念ながらそこで終了となります。
観戦画面に移り、自分倒した相手の視点になります。どんな動きをしているか見てみるのも勉強になるでしょう。

左上の退出ボタンを押せばマッチから退出することも可能です。
順位が確定した後(下図のように失敗が出る)であればペナルティ等はありません。

相手のバッグの中身や何を何ダメージ貰ったかの情報もここで見ることができる

【マルチの場合】
マルチはソロと違い、チームの誰かが生き残っている or 復活回数が残っていれば下図のような状態になります。

所謂ダウン状態、腹痛ポーズという呼び名が個人的お気に入り

チームの誰かが近づいて蘇生をかけると復活回数を消費せずにその場で復活することが可能になります。

蘇生中……、ワンタッチでは蘇生できないので円ゲージがMAXになるまで傍に居続けましょう

PvEの蘇生と異なり傍に居続けないとダメな点に注意しましょう。
PvEと"逆"で円ゲージがMAXで復活、ゲージ消失で蘇生不可となります。
いつもと逆なので混乱すると思いますが重要なので覚えておきましょう。

蘇生後は全ての持ち物を失った状態で再開されます。
蘇生して貰った場合は自分や相手の箱から持ち物を取り出しましょう。

1人だけでも生き残れば順位は上がる!諦めるな!

残念ながら蘇生が間に合わなかった場合、上記のようにアイコンが灰色になります。1人だしもうおしまい……ではありません!
実はマルチ限定で自販機(※)に「七色の虹コイン」というアイテムが売っています。

※MAPを開くと主要拠点に青いマークが付いています。マーク付近に行くと下図のような機械がおいてあります。

12,000也!お高い!

購入した後は先ほどの灰色アイコンに"+"マークが表示されるので復活させたい味方アイコンをクリックしましょう。
復活対象の味方はその場でロードが入り、同じ地点に復活します。

お金は武器等が出てくる箱に入っており、近づくと自動で拾ってくれる為、気が付かない内に貯まっています。
また、プレイヤーを倒して出た箱からそのプレイヤーが稼いでいたお金も手に入れることができるので覚えておくとよいでしょう。

また、チームが全滅した場合でも復活回数が残っている場合、復活ボタンを押せばソロと同様にMAPが表示され復活する地点を選んで復活することができます。
負けた場合はどこで復活するか決めておくと立て直しがスムーズになります。

STEP4:順位確定!お疲れ様でした!

さて、順位が確定しましたね。
1位を取った方はおめでとうございます!相手を倒して得た勝利は気持ちよかったのではないでしょうか?
一部のユーザーはその感動を求め今日もバトロワに潜ってます…!

ですが、大半の方は誰かに負けてしまったのではないでしょうか?
その負けは悲観するものではありません。

負けちゃった…バトロワ向いてないかも…?

悲しみの棺桶

安心してください!負ける数の方が圧倒的に多いのが普通です!
そもそもバトルロワイヤルというものは複数人の中から1人の勝者を決めるゲームなので負ける人の方が多くなるように出来ています。

プレイヤー9人で争えば単純な勝率は11%しかありません!
しかもこれは相手が同じ技量だった場合の勝率です。
相手があなたより経験者の場合、11%を下回ることもあります

魅力の項でも書きましたが中々取れない1位を取った時の成功体験は得難いものがありますので最初は難しいと思いますが是非味わって頂きたいです!

ただ、1位を取ることに固執しすぎても疲れてしまうので「高順位取れた!」「ポイント増えた!」「プレイヤーに勝てた!」というように1位を取るまでの経過を楽しめると良いですね。

そして喜んでください、負けたという事はあなたはまだ強さの伸びしろがあります。強くなって倒された相手を見返してやりましょう!
このNoteでは強くなろうとする人を全力でサポートしています!


どんな結果だったか振り返りたい!

1ページに11試合記録できる、猛者ともなると2,30ページは軽いらしい

運命の包囲網トップページの左側にある情報ボタンを押すと戦績が見れます。
ここで日付・生存時間・撃破数・ダメージ数・順位・獲得ポイントや累計の活躍を確認できます。
細かく記録されているので、どんな試合だったかを振り返ることができます。
シーズンの終わりに戦績はリセットされてしまうので記録を残したい場合は必ず最終日付近にスクリーンショットを撮っておきましょう。

おわりに

長い長い文章にここまでお付き合い頂きありがとうございます。
必要最低限を書いたつもりですが、思った以上に長くなってしまいました。

私の原点に立ち返り、初心者目線で書いたので運命の包囲網を知らない方にもおすすめできる内容になっていると思います。

この記事を見て運命の包囲網を始めて頂けた方がいれば嬉しいですし、
続けてくれる方がいれば界隈が賑わうのでとても喜ばしいです。

ご意見・ご要望がありましたら、お手数ですが以下までお願いいたします。
ご感想もお待ちしております。
Twitter:日光ひかり@HikariNikko2525

それではまた、次の記事でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?