見出し画像

【インタビュー】トド英語卒業生&保護者<Miharuちゃん>

この度は、年中から約2年に渡り、トド英語のレベルAからZまで学習したMiharuちゃん(2024年11月現在小学校1年生)と、Miharuちゃんのお母さまに卒業記念インタビューをさせていただきました。以下のとおりご紹介します!😆✨

1️⃣Miharuちゃんのインタビュー:オールイングリッシュの動画形式
2️⃣お母さまのインタビュー:テキスト形式

ぜひ最後まで読んでみてください🤗

1️⃣【Miharuちゃん】トド英語卒業記念インタビュー🎉

※動画は拡大して見ることをおすすめしております。

2️⃣【Miharuちゃんのお母さま】インタビュー🎤

ー いつからトド英語を開始されましたか?
 今は小学生1年生ですが、年中さんの秋で、ちょうど5歳の時に始めました。

 トド英語を始めたきっかけは?
 友人から勧められました。おうち英語はやっていたんですが、Miharuは文字に興味がなく、フォニックスの歌とかも好きではなくて、リーディングに抵抗があったので、アプリで音と文字を楽しく繋げられたらいいなと思って始めました。
 トド英語始めるまでisとかyouのような基本的な単語もびっくりするくらい読めなくて、まわりの子は読んでいる子もいたので、ちょっとした焦りがありました。少しでも良いから文字に親しみを持ってほしいなと思って、始めたのがきっかけです。

ー そうだったんですね!そこから、ここまで楽しく話せるようになったのはすごいなと思いました。ところで、始めた時点でのトド英語のレベルと、当時のMiharuちゃんの英語レベルについてもう少しだけお話しいただけますか?
 オンライン英会話をしていたので、センテンスでは一応話せてはいたけど、ほんの少しだけでしたね。なので、今考えると、これだけ話せるようになったのはすごい成長だなと思いました。
 それから、やっぱりトド英語始めてからの2年間で本当にすごくリーディングの力が伸びたと思います。小さい頃からDWEをやっていたので、リスニング&スピーキングは得意な方ではあったんですが、長文を話す時にいわゆる文法的なのが抜けていて、感覚的にしか捉えていなかったんです。そこで文字が読めるようになって、文法も理解することで、複雑な文章も言えるようになったんだと思います。

 2年間の継続はやはり強いですね!ところでお母様の方も英語は話せるほうですか?
 自分自身に関しては、実は学生の頃から英語が苦手で、子どもにはそのような思いをさせたくなくておうち英語を始めたんです。ほとんど娘と一緒に学ぶような感覚でやっています。
 それでも一応、子どもに英語で語りかけるために声かけ表など見て覚えたりとか、英語の図鑑を読むようになって、一緒に学ぶ感じだったので、ある意味では一緒に楽しみながら学ぶことができました。でも今はもう完全に抜かされてますけど(笑)

ー 一緒に楽しめるのはいいですね!ただ、楽しいことを一緒にやって学ぶって、なかなか実践するには難しいとも思いますが、何かコツと言いますか、どのように実践できたか教えていただけますか?
 やはり子どもって、何が好きか最初は分からないので、まず自分が好きなもの、例えば図鑑などを見せてみて、そこから色々ハマるものと、ハマらないものが、だんだん分かってくるので、好きそうなことにかなりフォーカスしましたね。そういった意味では、バランスは悪いかもしれませんけど、好きなのを徹底的に英語でやって、YouTubeで調べて、もしその興味を持った先が宇宙だったら、なぜああなったのかとか疑問に思ったものを英語で一緒に調べたりとかしていました。

ー なるほど、楽しいことを元に、そこから好奇心を刺激するところに繋げていけるのは、一石二鳥でとても良いと思いました。ところで、Miharuちゃんは第2回目、3回目の音読チャレンジで連続で最優秀賞も取られましたね!最初全く読めないところから一体どうやって受賞できたのか、背景や秘訣を教えていただけますか?
 
それは、トド英語のおかげであり、トド英語に出会えてなかったら、読みすらできなかったと思いますので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。  
 でも実はトド英語を始めてからすぐに読めるようになったわけではなく、
当時、フォニックスがそもそも嫌いだったので、第1回の音読チャレンジでは読めなくて、チャレンジすらできませんでした。読み間違いも多く、レベルも上がらなかった感じで、最初はトド英語のBookも声ありで見ていただけなんですね。でも、第1回の音読チャレンジで仲良い友達が入賞していて、それに刺激を受けたのか、その頃から「私もやってみる」ってやる気になって、ひたすら本を読んでいました。私もその頃は読めたことに対し、すごい大袈裟に褒めたりしてやる気を高めてあげましたね。良い刺激になり、そこから興味を持ったかなと思います。

トド英語を始める前にはフォニックスが嫌いだったが、
いつの間にか読みが得意になり、トド英語の音読チャレンジ第2回、第3回、2連覇達成!

 そうだったんですね!それはタイミングもタイミングですが、そのタイミングを逃さずに活かせたところもすごいなと思いました。ところで、トド英語のお話に戻りますが、毎日学習されていましたか?また、どのタイミングで学習されていたかも教えていただけますか?
 
Daily Courseを毎日やると決めていて、終わったらビデオでもゲームでも好きなのをなんでもして良いよ、みたいな感じで進めていました。タイミング的には、だいたい朝起きてすぐの私がご飯作ってる間にやってもらっていました。だいたい平均的に20分くらいですかね、最後の方は少し長くなって30分とかやっていました。
 あと、とにかく毎日するのが大事だと思っていたので、旅行先でも待ち時間でもやったりしていました。

 朝ご飯の準備されるタイミング、よく聞きますね。ところで、停滞期はなかったんですか?
 停滞期は2回あって、1回目はレベルMとかKくらいでありました。トド英語って、ペットクイズで間違えるとデイリーコースの日数が増えるんじゃないですか、そこでマックスまで増えてなかなか進まなくて、理解もできなくて、結局飽きてしまって、3ヶ月間休憩を取りましたね。もちろん、レベルを下げるという選択肢もあったのですが、結構プライド高めで、嫌がっていたので・・・。
 ただ、その代わり、今4歳の弟がいるんですけど、その弟がレベルAを遊びがてらでやっていたので、「もし弟が分からないところとか困っているところがあったら、助けてあげてね」と声掛けしたら、それで一緒に取り組むようになりました。そこからまたしばらく時間が経ってから、またやる?と誘ったら、再開できるようになりました。
 2回目のは、ライティングの方で躓いていました。出てくる言葉をそのまま打つのは大丈夫だったんですけど、自分で考えて打つのに苦戦していたので、そこでは私が一緒にやってあげてました。それで2回目の停滞期でも3ヶ月間くらい空けていたんですが、それこそ先ほどもお話しした、仲のいい友達の音読チャレンジ入賞のことを聞いてから、それをきっかけに自然に学習を再開するようになりました。

ー ご説明ありがとうございます!ところで困っていた時に一緒にやってあげたとのことですが、実際どのようなサポートをされてきたんですか?
 
困っている時や、難しくなって嫌がっていた時以外はほとんどサポートはしていませんでした。なので、朝にタブレットを設定して、スタート画面で用意するくらいで、それから丸投げしていましたね。なので、普段だと間違ったりしていても特に関与はしませんでした。

ー ありがとうございます。ところでトド英語をご利用されている時にあった面白いエピソードがあったら教えてください!
 
JOJOの動画みすぎて、日本語も英語も全部完コピしていて、例えば麺類関連のLong Noodleとかのセリフを覚えていて、麺類に関する単語にとっても詳しくなっていたので、「そんなの、どこで覚えたの?」って聞いたことがありましたね(笑)。というのもやっぱり楽しいのは最強だなとも改めて思いました。

ー 最後に伝えたいメッセージがあればどうぞ!
 最初はZまであると、すごい量だなと思っていました。最後までできたらいいけど、多分無理だろうなと思っていたんですが、無事最後まで終わらせられて、今カレンダーを見返してみても、本人も「本当に頑張ったな」と「最後まで諦めずに頑張ってよかった」というような達成感を感じ、それが自信にも繋がったようで、本当に良かったなと思います。 
 リーディングに関しては、先ほどもお話ししましたが、本当にトド英語がなかったら、ここまでならなかったと思うので、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

Daily Courseの達成表一覧。
特に最初の頃はグリーン(正解率80%以上)やブルー(正解率80%未満)が多かったものの、レベルが上がるにつれ、ピンク(正解率100%)の方に変わりつつあるところでも、Miharuちゃんの成長を感じられますね!

この度は、改めまして卒業インタビューにご協力いただき、Miharuちゃん&お母さま、ありがとうございました😆✨

これからもトド英語を卒業されたお子さんについて発信していきたいと思います。もし「うちもインタビューに協力できます!」という方がいらっしゃいましたら、お気軽にメールでご連絡ください😆


いいなと思ったら応援しよう!