社史編纂室の窓際から「最強のピカーは誰か 第3.1試合(番外編/オリジナル版)」

※今回の分析は公式、非公式の公知の情報に基づき、窓際★トドが独自に推計したものであって、実態と大きく掛け離れている高い可能性があります。本レポートの利用範囲は、あくまでもユーザ個人が、知的エンターテイメントとして鑑賞する範囲までとし、特に広告出稿などの検討や意思決定には、参考情報としても絶対に利用しないようお願いします(ヘッジ文言www)

今日は、ちょっとおさらいから入るで。

プロピカーのトド指数をみると、極端に低いことが分かったやろ。普通に考えたら、これ、フォロワー大杉ちゅうことやねんけど、なんでフォロワー大杉やとトド指数が低く杉なるかゆうと、それはアクティブユーザ数がそんなにおらんから、ゆう仮説が成り立つ。

せやから、ほんまのトド指数を知ろうと思うたら、「アクティブユーザ数」で調整せなあかん訳や。

しかも、たぶん、フォロワーにおけるアクティブユーザの割合は、フォロワーが多くなるほど(特にプロの場合は)低くなることが予想されるから、そのあたりの特性も知りたいわけや。

正味な話、プロピカーのトド指数はどうでもええねんけどなww、次の「窓際★指数」を作るためにはこのあたりの分析がかかせんねん。

ちゅうわけで、今回は、アクティブユーザの分析していくでー!!!

「休暇中なのね、、、」

、、、いや、ワイ、暇ちゃうし、休暇中ちゃうで!!!!

kaikeiはん!天野はぐみはん!、おやつと昼ラーメンの休憩時間を削って分析しとるワイに暇人!!ゆうたらあかんで、ホンマwwww

「暇なんだから、アマ全員やってよ、、、」

140万人のアマピカーの分析なんてしたら、さすがのワイでも死ぬわ。てゆうか死ぬまでかかっても終わらんわwwwww

さて、アクティブユーザ数を推計するために、npのネット上に転がっている情報を拾ってくで。ソースは後で追加していく。

(1)2014年1月から2014年5月末までの間で約4倍に

(2)2014年1月から2014年5月末までの間でDAU(1日あたりのアクティブユーザー)はなんと7倍まで急伸

(2)無料会員を含むユーザー数は2015年9月現在65万人

(3)「最初は1日30人しか登録がなかった」

(4)2015年に入って1日千人、8月には1日3千人とユーザー増加が加速

(5)2015年内に100万ユーザー、有料会員1万人という目標を立てていたが、ユーザー数は達成の見込みが立っており、有料会員については「大幅に上回るペース」だという

(6)2013年9月にサービスが開始された

(7)2014年2月から有料課金サービスが開始した

ワイが、これにすべて整合する数字を作ったでwww

当たらずしも遠からずのはずや(けど、ヘッジ文言ちゃんと嫁)。この情報は上の情報とワイの推計からだけで作った数字やからな。「中の人」は、自分の手元の機密情報と照らし合わせて、ワイの分析力に驚愕するように。

おもろいやろ。くどいけど、ワイの推計値やで。

「いきなり、アクティブユーザ数(DAU)が出てるわね、、、」

まあ、そうなんやけど、ユニークユーザでDAU率が約40%ちゅうのはな、高杉ってゆうのは高すぎる気がするで。

「そもそも、ユニークユーザって何?」

延べやなくて、アカウントで数えるってことやな。たとえば同じアカウントが3回アクセスしたとき1と数えるのがユニークユーザの考え方や。

DAUゆうたときに、ユニークユーザベースなのかどうかは、今回の分析をする上で重要なんや。

それを確認するために、週間コメントランキングみてみるとな、約40万ちゅう最大のフォロワーを誇るホリエモンからして、平均すると週間コメントランキングでもっとも多いときでも400 Likeそこそこなんや。

フォロワーのうち、0.1%しかLikeを押してないんやで。この割合は、佐山先生も同じやし、堀先生はさらにその半分程度や。

ここで、Likeのメカニズムを整理しておくで。

Likeが押されるためには、

(1)アクティブユーザであること

(2)そのコメントに共感すること

この2つが絶対条件や。アクティブユーザがLikeをする率を共感率と定義すると、最終的にLikeを押す比率、すなわちLike数は、こんな式になる。

Like率=DAU率×共感率

0.1%=40%*共感率

共感率=0.1%÷40%=0.25%

つまり、このDAU率が、ユニークユーザのDAU率やとすると、ホリエモンや佐山先生のフォロワーがそれぞれのコメントに共感する確率は、0.25%程度ちゅうことになってしまう。

これはさすがに低すぎや。堀先生にいたっては、0.13%になってしまう。ワイは堀先生の国家観にはまったく共感できひんのやけど、それでもこの数字はあまりに低すぎると思うで。

せやから、この発表されたDAUは、ユニークユーザやない、つまり延べのDAUちゅうことが推測されるんや(ヘッジ文言嫁)。

それでは、ユニークDAU(ユニークアクティブユーザ数)を推計していくで。

ユーザは3つに分けられる。非アクティブ、ROM専(読むだけでLikeすらしない)、アクティブ(少なくとも読んでLikeする)。

上のアクティブは「狭義のアクティブユーザ」で、ROM専まで含むものを「広義のアクティブユーザ」、といえるやろうけど、今回は「狭義のアクティブユーザ」を分析していくで。

あまり手がかりがないもんやから、複数の異るアプローチで推計して、比較して妥当な水準を見つけていくで。今回は3つのアプローチを採用した。

まず最初のアプローチ。競合比較法wwww

ここでつい先日ちょうどええサイトがピックされた。

*************

ピカーども、モマエらは運命ってやつを信じるか?

ワイも神や仏、宗教を信じろって言われたら笑うが、自分の一生を決めるような場で確率以上のことが起こったら、用意されたシナリオのように進んだら、運命を感じずにはいられないやろwww

*************

いや、一生にはなんの関係もあらへんけどな。ちょうど一昨日くらいにむっちゃええサイトがピックされてたんやwwwww

日本のユニークビジット率トップ5や。

出典:http://www.alexa.com/siteinfo/newspicks.com

これみるとな、日本でTOP5のYahooサイトでも、ユニークアクティブユーザ率は4%をギリギリこえるだけや。npのユニークDAU率は2〜3%が精々というところやないか。

ちゅう訳で、このアプローチによる推計値は、保守的に言えば4%未満。踏み込んで推測すれば、2ー3%あたりや。

次のアプローチは、名付けて感覚法。

そもそも、コメントに共感するという点で言えば、プロピカーの場合はその個人に共感してフォローするというよりも、登録の時の自動フォローに近いので、コメントに対する共感率は精々5〜10%くらいやろう。感覚的に。

ここから逆算してみようか。Like率は固定やから、次の計算が成り立つ。

0.1%=ユニークDAU率×5%

ユニークDAU率=2%

0.1%=ユニークDAU率×10%

ユニークDAU率=1%

ちゅう訳で、このアプローチによる推計値は、1〜2%あたりや。少し共感率を高く見積もっても3%を超えることはないやろう。

そして最後のアプローチ。課金無課金ユーザ比率法wwww

これは、ちょっと複雑なんやけど、思いつくまで20秒くらい本気で考えたオモロイアプローチやから紹介するわ。もちろん、ワイのオリジナルやで。

使うデータは課金ユーザ率や。課金ユーザはアクティブユーザと仮定してもええやろう。

課金ユーザ=課金アクティブユーザ

全DAUの課金ユーザに対する比率が分れば、この課金ユーザ率をベースに全DAUの比率が計算できるっちゅう仕組みや。

ユニークDAU比率=(課金アクティブユーザ比率※)×(全アクティブユーザ数/課金ユーザ数)

※課金アクティブユーザ比率=課金ユーザ率=(課金アクティブユーザ数)/(全ユーザ数)

あとは課金ユーザと全DAUの比率について考えてみるで。

これは、課金ユーザにしか見れないコメントと、それ以外のコメントでどのくらいコメントのつき方が違うかをみればええ分けや。これが、課金ユーザと全DAUの比率になるはずや。もちろん、いくつかの弱い仮定は必要なんやけど。

ちゅう訳で、課金ユーザ限定記事、無料記事につくピック数の相対的な比較ができればええ。可能な限り公平な比較になるよう、カテゴリは「オリジナル」に絞って、掲載時期が近く、そして内容が近いものをペアにして比較したで。恣意性はないんやけど、主観を含ことは否めんな。まあ、ええやろ。

つまり、課金ユーザ比率の1.75倍程度が、ユニークDAU比率ちゅうことになる。さて、これからわかることは、課金ユーザ限定記事:無料記事の比率は、1:1.75ちゅうことや。無料記事は、課金ユーザでも読めるからこれが全アクティブユーザの代替や。

つまり、課金ユーザ比率の1.75倍程度が、ユニークDAU比率ちゅうことになる。

課金ユーザ比率を1.2%とすると、ユニークDAU比率は2.1%

課金ユーザ比率を1.5%とすると、ユニークDAU比率は2.6%

ちゅう訳で、このアプローチによる推計値は、2.1〜2.6%あたりや。少し共感率を高く見積もっても3%を超えることはないやろう。

まとめておくで。

この3つのアプローチからの推計値のどれを取るかは、センスちゅうことになるわけやが、いずれにしても2%前後を選択することが適切のようや。

ワイの出した結論は、これや!!!

ユニークDAU率=2.1%

※ヘッジ文言嫁ww

ちなみに、ここで足して3で割るようなアプローチはあかんねんで。複数のアプローチの結果を平均するやつがおったら、トドに代わって「情弱〜!!」って罵ってええでwwwww

実際、このユニークDAU率を使って、ホリエモンの共感率を計算すると、

Like率=DAU率×共感率

0.1%=2.1%*共感率

共感率=0.1%÷2.1%=4.7%

ちゅう結論をえるわけや。まあ、こんなもんやろな。38%ちゅうDAU率は、広義のアクティブユーザを想定して、1アカウントの1日のVISIT数を想定すれば、まあ、そんなもんになるんやないかの。

続いて、フォロワー数の規模によるフォロワーに占めるDAU率についての考察やけど、もうここまでで情弱文系のモマエらにはお腹いっぱいやろwwww

もうとっくに分析は出来とるけど、今日はここまでで勘弁したるわwwwwww

これから朝飯のあとの朝ラーメンや。海外やから。朝飯くってから2時間もたつから、ほんま腹減ったわwwwwwww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?