見出し画像

北九州記念2023考察

2023/8/20(日)に開催される北九州記念について枠順発表前の考察を記載していきます。
※馬に関する記述は5、6に記載してます。

  1. はじめに
    北九州記念とは夏のシーズンに毎年小倉競馬場で行われる競馬競争となり、レース概要は以下の通りとなります。

    なお、競馬場改修などで開催馬場が変わる場合があります

    [レース概要]
    競走名:北九州記念
    グレード:G3
    条件:サラ系3歳以上オープン(国際)(特指)別定
    距離:芝1200m

  2. 本レースの位置付けについて
    中央競馬のイベント「サマースプリントシリーズ」の競走一つであり、G1競争であるスプリンターズSの前哨戦として用いられるレース。

  3. 出走馬の傾向
    スプリンターズSの前哨戦と位置付けられているものの該当レースを本気で目指す陣営は9月の初旬頃に開催されるG2競走セントウルSへ登録を行うため、主な出走馬としてはサマースプリントシリーズの得点稼ぎを目的としていたり、ハンデの恩恵を狙った格上挑戦が目的の馬が多い。
    ※本レースをステップとしスプリンターズSを勝った馬は近年だとジャンダルムのみ
    →あくまでもtodayの所感です。

  4. レース傾向
    本レースの過去10年の平均ラップは32.8となりハイペース傾向のため期間内の逃げ切り馬がおらず、いいポジションからレースを進めて斤量恩恵を受けた馬の差し切りが多い。
    → あくまでもtodayの所感です。

  5. 2023年度の有力出走馬について
    →競馬サイト「netkeiba」の想定オッズ上位5頭を対象とし、todayの印象を記載。

    🔸モズメイメイ
    【ストロングポイント】
    ・前走(G3競走葵S.芝1200m)は1:07.1で逃げ切り勝ち
    ・斤量恩恵(前走55→今回54)

    【考慮するポイント】
    ・ハイペース対応可否(前走は前半33.9)
    ・乗り替わり(武豊騎手→松若騎手)
    ※何も考えずにただ前に行きそう

    🔸ママコチャ
    【ストロングポイント】
    ・前走(リステッド競争安土城S.芝1400m)を1:19.0を4番手につけて3馬身つけて快勝

    【考慮するポイント】
    ・ハイペース対応可否(前走は前半34.4)
    ・斤量影響(前走54→今回55.5)

    🔸ジャスパークローネ
    【ストロングポイント】
    ・前走(G3競走CBC賞.芝1200m)を1:07.2を逃げ切り勝ち

    【考慮するポイント】
    ・ハイペース対応可否(前走は前半33.7)
    ・斤量影響(前走55→今回57)

    🔸 ロンドンプラン
    【ストロングポイント】
    ・小倉競馬場戦績2戦2勝
    ・鞍上松山騎手(リーディング6位※1〜4位は札幌参戦)

    【考慮するポイント】
    ・骨折休養明け
    ・休養期間9ヶ月

    🔸 デュガ
    【ストロングポイント】
    ・2連勝中(前走.2勝クラス芝1200m、前前走.3勝クラス芝1400m)
    ・斤量恩恵(前走58→今回55)
    ・鞍上菅原くんとは2戦2勝(連勝)で勢いあり

    【考慮するポイント】
    ・スタートが弱い(netkeibaでは出負けと評されることが過多)
    →1200での出遅れは致命的

  6. 注目馬
    斤量恩恵と菅原くんとの相性を考慮してデュガ

デュガには外枠引いて安田記念のソングラインのような競馬をして欲しいです🙌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?