マガジンのカバー画像

全国の灯台巡礼レポ

82
年々その数を減らしている灯台を訪れて魅力をお伝えしています。灯台好きの方や地域の魅力を再発掘したり地元の灯台に寄り添いたい方に有用な情報をお届けします。
運営しているクリエイター

#フレネルレンズ

レポ35:姫島灯台(2019/8/17)

大分県北東部の国東(くにさき)半島から沖合6kmの瀬戸内海上に浮かぶ姫島(ひめしま)。古く…

レポ19:余部埼灯台(2019/5/2)

兵庫県香美(かみ)町のJR餘部(あまるべ)駅。地上高約40mの「空の駅」として名所となってい…

レポ10:出雲日御碕灯台(2018/7/15)

日沈む聖地、島根県出雲(いずも)市。観光地として有名な出雲市には、出雲大社はじめ有名な寺…

レポ8:野島埼灯台(2018/11/11)

千葉県房総半島南部に広がる南房総国定公園。その広大な公園内の南端に位置し、白浜の海岸線と…

レポ4:部埼灯台(2019/1/3)

九州地方の北東部にある福岡県北九州市。その北九州市の中でも北東端に位置するのが部埼(へさ…

レポ3:城ヶ島灯台(2019/02/23)

城ヶ島は三浦半島南端にある神奈川県最大の自然島です。その城ヶ島の西端にあるのが城ヶ島(じ…

レポ1:剱埼灯台(2019/2/23)

三浦半島南東部の剱崎にある剱埼(つるぎさき)灯台。お向かいは房総半島西部の洲埼灯台で、ともに東京湾の玄関口として出入りする船舶のために灯りを照らしています。今回は横浜に訪れる機会があり、剱埼灯台の灯りを拝みに行くため深夜3時から車を走らせ向かいました… ================================= 年々その数を減らしている灯台を護るため、灯台病の記者が灯台訪問の魅力などをお伝えする『全国の灯台巡礼レポ』。灯台マニアの方のみならず、灯台のある風景を通じ