マガジンのカバー画像

全国の灯台巡礼レポ

82
年々その数を減らしている灯台を訪れて魅力をお伝えしています。灯台好きの方や地域の魅力を再発掘したり地元の灯台に寄り添いたい方に有用な情報をお届けします。
運営しているクリエイター

#福岡県の灯台

レポ76:苅田港北防波堤灯台(2021/5/11)

福岡県で2港しかない重要港湾のうちの一つ、苅田(かんだ)港。今回は広大な港の出入りを見守…

レポ71:能古島灯台(2021/1/14)

福岡県福岡市の福岡湾の真ん中に浮かぶ能古島(のこのしま)。博多港と外洋との間を航行する船…

レポ70:玄界島灯台(2021/1/11)

福岡県福岡市西区に属する玄界島(げんかいじま)。都会の喧騒を離れた自然豊かな小島に独り佇…

レポ34:津屋崎港1号防波堤灯台(2019/7/16)

福岡県福津(ふくつ)市。今回は、玄界国定公園になっている海岸線のそばにある津屋崎(津屋崎…

レポ32:柄杓田港防波堤灯台(2019/7/16)

九州最北東部である福岡県北九州市の企救(きく)半島。今回は部埼(へさき)灯台から柄杓田(…

レポ31:津屋崎鼻灯台(2019/7/16)

福岡県の福岡市と北九州市の真ん中あたりに位置する福津(ふくつ)市。日本海に沈む西日を臨め…

レポ30:門司西海岸5号防波堤灯台(2019/6/13)

九州の玄関口、JR鹿児島本線の起点駅であるJR門司港(もじこう)駅。福岡県北九州市にあるこの街には関門海峡を往来する船舶を見守る防波堤灯台があります… ================================= 年々その数を減らしている灯台を護るため、灯台病の記者が灯台訪問の魅力などをお伝えする『全国の灯台巡礼レポ』。灯台マニアの方のみならず、灯台のある風景を通じて地域の魅力を再発掘したり、地元の原風景を護りたいと願う地元の方々にも参考にして頂ければ幸いです。

レポ26:砂津防波堤灯台(2019/5/26)

福岡県北九州市小倉北区にある市営バスの発着駅、砂津(すなつ)地区。工業地帯と隣接し、大型…

レポ24:門司埼灯台(2019/5/4)

1日に4度潮流の向きが変わり日本三大急潮流の一つとされる関門海峡。絶えず往来する船舶を福…

レポ12:門司西海岸5号防波堤灯台(2018/7/18)

福岡県北九州市の大正ロマン漂うレトロな街、門司港(もじこう)。関門海峡のお膝元で長年海上…

レポ7:脇田港沖防波堤南灯台(2018/10/13)

福岡県北九州市若松区は全国第1号となる「エコタウンプラン」の承認を受け、風力発電や太陽光…

レポ6:馬島港西防波堤灯台(2018/12/18)

福岡県最小の有人島である馬島(うましま)。この島は別名「猫の天国」と呼ばれるほど、沢山の…

レポ5:妙見埼灯台(2018/12/27)

福岡県北九州市若松区は市の北西部に位置し、周囲を響灘(ひびきなだ)と洞海湾(どうかいわん…

レポ4:部埼灯台(2019/1/3)

九州地方の北東部にある福岡県北九州市。その北九州市の中でも北東端に位置するのが部埼(へさき)灯台です。 そんな部埼灯台に以前訪れた際に「ここから臨む日の出はきっと絶景だろうな」と思い、どうせならと初日の出を拝む計画を立てていました。いざ2019年が明けましたが、1日と2日は家族の不調もあり断念、3日目にしてようやく行けました。 向かう途中に空が白んできて「日の出昇ったかな⁉︎」と焦る気持ちを抑えて部埼灯台のある田ノ浦へ車を走らせました。ギリギリ日の出前に部埼灯台のある丘に