9/15 園田チャレンジカップ予想 【買い目付】

ダ1,400m 発走時刻19:55
園田チャレンジカップ 重賞2 3歳以上登録馬

こんばんは。

園田チャレンジカップを展望していきます。

恐らく人気は、イグナイター
言うまでもなく交流重賞勝利があり、JRAとも互角にやれる能力のある馬。
この馬からの馬券では少し面白みもない。
逆転があるとすれば・・・?を考えたい。

<隊列>
確固とした逃げ馬は不在。
ダノングリスター、スピーディクールあたりが逃げ候補。
先行勢はアポロティアモ・ダノンジャスティス・イグナイター
差し馬でチャンスあるとすればプレイヤーズハイくらいか。

馬券としての本命は、、、

◎2 アポロティアモ
当馬の弱点は砂を被る競馬。
そうなると吉原騎手も2枠に入ったことは当然意識するはず。
さらにウチにいるダノングリスターも3列以上後ろになるのは本望ではないので
逃げるか、うちの2番手くらいには出していくだろう。
ダノングリスターがスンナリ逃げれれば、そのまま当馬が2番手外が取れる。
イグナイターには1月には完敗しているが、当時はアポロティアモも1枠。
今の成長度合い・勢い、そしてイグナイターがここを目標としているかというと・・・?という部分もあり逆転に期待したい。

⚪︎6 イグナイター
能力・実績は当然上位のイグナイター。
ウチに行く馬が揃ったので、外3列目くらいになった場合や
ここが目標でないだろうことも加味しておきたいが、能力であっさりがあっても。

▲1 ダノングリスター
5走前の逃げた時のパフォーマンスは高く、前々で運べれば残り目ある。

⭐︎5 ダノンジャスティス
コーナーがあまり得意ではないので高知より園田の方が合う。

△8 プレイヤーズハイ
前が流れる展開になれば2,3着はあっても。

〜馬券〜

アポロティアモ1着固定、イグナイターを2,3着につけた3連単フォーメーションを購入予定。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?