【勝負馬券も公開】 1/1 高知競馬7R 初夢特別

割引あり

ダ1,400m 天候:晴 ダ:重 発走時刻16:10
初夢特別  4歳以上B級以下

こんにちは。
今年もよろしくお願いします。

最近はnote書いていなかったのですが、
理由としては、あまり妙味のある馬を見出せず
オッズ見ると人気サイドだったり・・・
わざわざ1個人が書く必要ないなぁと思ってしまった部分があります。

もちろん継続は大切ではあるのですが、
書く以上は当たり前のことを書いても仕方ないわけで。

今回は初夢特別。
そこそこ狙えそうなので狙っていきます。

馬場状態としては内外フラット。
内を抜けてくるパターンもあれば、外から差してくるパターンも。
展開次第。

今回人気になりそうなのは、逃げてからパフォーマンスを上げているデシジョン。
休み明けを叩いたケプラーあたり。

今回の本命は、、、

◎10 ゼンノジャスタ
転入初戦はケプラーに負けているものの、門別組の初戦で稍重馬場は基本苦戦するもの。
前走はスタートしてからホームストレッチまで、かかっていて林騎手も終始手綱を抑えながらの騎乗になっていた。
スタミナをかなり消耗しながらもロードブレスの仕掛けに合わせて上がっていき
トランセンデンスにはしっかり差をつけている点は評価できる。
門別では1200mを使っていたので前走の距離でかかるのはある程度仕方なく、
今回の距離短縮はプラスになる。
(JRAでは1400mでの好走が多く、門別では1400mがないのである意味適距離とも言える)
その門別ではダイメイコリーダやジャスパーシャインなど交流重賞でも結果を残すようなメンバーとやれているので能力も間違いない。
これで近走勝てていない点で3番人気で買えるのであれば積極的に狙いたい。

⚪︎3 デシジョン
逃げてからのパフォーマンスは高く、馬場も不問。
今回はケプラーやアイファーキングズなど有力勢が前を形成しそうなだけに
ペースや楽に逃げれるかという点はあるが、
なんとして行きたいのは当馬だけで”逃げ”はできそう。

▲12 ケプラー
休み明けの前走は、内有利馬場を外から逃げて
ゼンノ2頭に圧勝。
枠的にも外からスッと2番手は取れそうで、順当に有力。
デシジョンが逃げて、アイファーが2番手になった場合に
外3列目を回ることになった場合には厳しいかも。

⭐︎4 ヒロシゲペッパー・・・穴推奨
南関東・高知での成績を見ても
南関東なら稍重
高知なら重のコンディションで良績を残しており
少し水分を含んだコンディションの時に好走している。
・・・一方で寒い時期に出走もあまりなく出走しても成績が良くない点は気になる。
今日は13-14度で冬にしては暖かい方なので、そこは多少目を瞑りつつ
人気はないので穴馬としては面白い。

△6 アイファーキングズ
夏まではオープンクラスで戦っていた馬。
元々、目標は県知事賞だったくらいに能力はある。
距離はもっとあったほうが良いのと、近走内容から押さえまで。

△5 コクシネル
外からじわっといけた場合にはワンチャンスある。
林騎手も昨日、今日乗れており要注意。

△7 サイモンハロルド
逃げた前走は、グランドボヌールと長時間やり合う流れになったが、よく粘っていた。
前が止まらない馬場ではあったがそれでもきつい先行争いで
今回も行き切った場合には波乱の死者になる。(デシジョンが行けなかったらという意味も含めて)


〜馬券〜

ここから先は

49字 / 1画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?