【勝負馬券も公開】 7/25 高知競馬ファイナルレース予想

割引あり

ダ1,400m 天候:晴 ダ:稍重 発走時刻20:45
ファイナルレース C1 -6記者選抜

勝負度:C +

こんにちは。
最近暑いですね。
私も夏バテ気味で、食事の量が減ったり、すぐ疲れがちになります。
店舗回ったり、家で作業する時間が多いので暑さに揉まれるか、クーラーで冷えるか。。もし馬だったら夏は放牧して過ごすタイプになりたいです。

話は変わりますが、
高知の馬は基本的に年中出走していて、JRAほど休養などがないのは地方あるある。私みたいに夏が苦手な人はパフォーマンスを落とすし、その逆も然り。
夏は牝馬ってよく言いますよね。

<馬場傾向>
昨日の高知は内枠・先行有利の馬場でした。
今日も雨は降らないので大きく傾向は変わらず、
進むとしたら更なる内枠有利か。
逃げ、もしくは2番手内を取れる組を狙い撃ちたい。

最近は人気馬に印を回しすぎてしまった印象なのでオッズも読んでいきます。
ということで今回は穴馬から。。

本命は、、、、

◎5 エンゼルキッズ
まずは昨年の夏の成績から。
この季節らしく馬場も乾いたコンディションでC1クラスで馬券内にこれている。
そしてこれ以降は1600mファイナルかつ、倉兼騎手が乗った1戦のみ。
ファイナルの舞台は問題なく、馬場もタフな方がよく、夏も合うとすればここは一発ある舞台。
唯一気になるのは大澤騎手がどう乗るかで、、、
ユールファーナの堅実性でもファイナルだと全く馬券に絡まないので、馬の能力が引き出せるかどうかは課題。
それでも人気しないと思うので狙ってみる価値はある。

○3 トランソニック
C1に上がってからはクラスの壁にぶち当たっている印象。
それでも近走は先行できており、内の2番手の絶好のポジションを取れそう。

▲2 アメージングサン
”単穴”がよく似合うのはこの馬。
逃げないとアウトだが、近走は行ききれずポカン。
ミーハやハウドベルクなど、いかないとダメなお手馬多い郷間さん。

⭐︎4 ユメノサキ
中団あたりで伸びずバテずの競馬をしている馬。
うちも使える馬場状態でインから抜けてくる嬉スペシャルが決まる展開も。

△7 ナムラドン
園田のB級にいた馬で能力はある。
2走前のファイナルでは先行するも、差し競馬になり厳しかった。
トロルトゥンガや、昨日のヤイロウェイブなどファイナルで逃げた林騎手は怖く
ファイナルの条件ならこの馬も通用する。

※危険な人気馬※
・ダノンテイオー
名前だけ見れば上位だが、夏負け傾向があるとの陣営談話あり。
ここ2走からも見せ場なく終わっている。
ディープ産駒の稍重や、外枠もあまり良くなく危険な人気馬として切り捨てる。

・ヒロブレイブ
南関東のオープン馬で名前だけ見れば当然上位。
高知に来たのは夏で、C3でもなかなか勝ち上がれず。
9月以降の気温が下がってきた時期から安定してきた。
となると逆に今の時期は積極的に買えず。
人気するのであれば思い切って切り捨てる。


~馬券~

ここから先は

106字 / 1画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?