薬を増やした

痛すぎて薬を増やした

トアラセット 一日2錠

プレガバリンも線維筋痛症専門医によると倍まで増やしていい、効く量が出てないそうだけど
副作用が本当に辛いし慣れるまで大変だし
何度も言うように性欲、食欲、睡眠欲がバグる

平均4キロ太る薬

職業的にもう太りたくはない

歩きながらやお風呂で寝たりも危ないので
あんまりプレガバリンは増やしたくない

痛いときにロキソニンもアセトアミノフェンもイブプロフェンも効く感じしないし
ロキソニンは胃痛がひどくなるのでもう
ボルタレン座薬も出してもらった

手足の冷えやしびれに効く漢方
牛車腎気丸も出してもらった


その他に漢方薬局の予約もした

漢方薬局嫌だったのは保険適用じゃないから
月1万5千円くらいかかるのよなぁ…

でも漢方薬局で相談したら

線維筋痛症!辛いですね!

とすぐ話が通じたので期待

漢方でよくなるらしい

ネットで漢方でだいぶ良くなったという記載を見たので よくなるといいなぁ

ただ、期待はしない
期待するというのは叶わないときがっかりして失望することだから 期待はしない

引き続きお味噌汁と梅干しを食べて

湯たんぽで体を温めて

鍼とマッサージに行きクオンタムタッチを受ける

メンタルクリニックで希死念慮が強くてやばいって話をした

薬はもう増やせないからカウンセリングとかなんちゃら療法とかしたい、ここではできないから紹介状出してと言った

さすが2分で薬だけ出して終了の口コミが最悪な我が主治医

線維筋痛症が治らないと(精神病も)よくならない
カウンセリング受けても良くならない

と言われた

線維筋痛症は治療法もないし せめてこの強い希死念慮だけはどうにかしたい、と言った

卵が先が鶏が先か

紹介状が必要なら書きますからカウンセリングある他のところに行ってみればいいと ほぼ他人事に突き放されて終了

今日は2分じゃないからまぁマシ爆

友達が行ってるところがPTSD治療含めてよかったというから言ってみるつもりだけど遠いのよね

予約しても歩くのが辛いときあるから近いといいんだけどなぁ…

近くの、近くはないけど最寄りの大学病院は与薬してもめちゃくちゃ待つらしい

もう一軒の近くのメンタルクリニックは平均4時間待ち、初診の予約3ヶ月後なのよね

コロナもあったし世の中病んでるねぇ

いのちの電話もつながらないしね笑

チケットぴあかな?笑

痛くて寝れなくてあまりの痛みに失神してまた痛くて起きてトイレもご飯も行けずに寝返りも痛くてスマホ触れもしなくて…みたいなの
あと何回経験したら治るのかなぁ

治らないと思って生きてるけどね

期待すると辛くなるから

この病気は我慢しないことが大事らしいから痛い痛い書くよ

電動自転車を買おうと思ってるー

8万ちょいだね

車椅子を買おうかなぁといったら任せるよと家族に言われた

ピンクのかわいい軽量の車椅子あるといいな

車椅子の自分を鏡で見たらきっと泣いちゃうけど

そこからまたスタートしよう

きっと見慣れるさ

周りもきっとショックを受ける

でもきっと見慣れるよ

痛くて何もできない時間は減った

痛くてもなにかできるようになった

今度は車椅子を練習して車椅子で一人でどこか行けるようになる

足が痛くて歩けなくても手を動かせば進む

諦めないで前向きに、と言われても

この病気は諦めるところから始まる

当たり前にできていた何もかもを諦めるところから始まる

普通の人生を諦める

その上で折り合いをつけていくしかない

義姉に昨日電話して人生どうしようという話をした

こんな年齢にもなって親に頼るのは情けないと話したら
親は頼れるだけ頼って甘えられるだけ甘えていいし頼れる親がいて愛されてるのは恵まれている、と言われて、そうだなぁと思った

友人に人生相談したら
人に頼れないとかそういう次元は超えてるから助けを求めるべきでもう命の問題なのだからと言われた

友人に相談したら泊まりにおいでと言われた

人に恵まれている

まだ私は大丈夫

死にたくても死んだらあかん
なんとか生きていかないと



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?