見出し画像

賃貸部門にいた頃の話 まとめ

『賃貸部門にいた頃の話』
賃貸営業マン時代
管理のおばちゃんがすぐ隣の席にいるので
よく話していた。

とても元気に働くおばちゃんで
パートなんだけど時給も他の人より高かった

入居者で面倒な客がいても
大阪人ばりのテンションで圧倒して

「あ〜も〜や〜ね〜わかるわ〜」
って大声で客に同調しながら
面倒な客を抑えていたのをみて
すごいなって思ってた。

そんなある日入居者から
電話が入り自分がたまたま応対
おばあちゃん👵入居者で内容を聞くと
「電球が切れてしまって、新しいのがあるので替えて欲しいんです」って
仰っている。

はぁ〜??電球?

僕は電球くらい自分で
替えたらいいのに!

面倒な人だな

って思っていた。

時刻は18時を過ぎており
外は暗い、終業は18:30

管理のおばちゃんが横で話を聞いていて、
僕が電話を切ると

「そのおばあちゃんならすぐに
行って電球替えたらな」
と言うから

「じゃあお願いしま...」と言う前に

「あんたもきんさい!!!」

と大きな声で言われた。

僕はムッとした
当時客付担当なので、

なんで管理の仕事で僕もいくんだよ💢

ってすごく不機嫌
になったのを覚えている。

車中で不機嫌な態度を隠しもなかった。

現場に到着して、中に入ると
薄暗い部屋の奥の方に
足を悪くして殆ど歩けない
おばあちゃんがいた。

僕は自分が恥ずかしくなった。

電球変えられるわけなかった。

しかも天井が高い部屋で脚立がないと
とても変えられない。

おばあちゃんにはとても無理だ。

電球を替えた帰り道
軽トラの中で管理のおばちゃんは言った

「あんたは仕事ができるかも知れん
けど、今のままだと仕事がつまらなくなるわ、真心込めて仕事してみんさい、仕事の繋がり、全体を見渡せるようになればもっと仕事が楽しくなるし、もっと伸びるわよガハハ」

翌年そのおばあちゃんは亡くなった。

大家さんからお礼の電話が届いた。
なんでもおばちゃんは生前毎日
日記を書いていたそうで、
その中にうちの管理の
おばちゃんの事が書かれていた。

季節ごとに手紙をくれたり
差し入れをくれたり
コーヒー☕️一緒に飲んだり

そこには1人の老人の日常を
立派に支えていた管理のおばちゃんの
軌跡があった。

その年大家さんはアパートの
売却をうちに任せてくれた。

アパートの売却は僕が担当した。
信頼も厚くとてもスムーズに終わった。
利益もしっかりでたし。
売主さんにもお礼の言葉をもらった。

でもなんだかバツが悪くて
心がモヤモヤして、なんだか

申し訳ない気持ちだった。

あの時、夕方に電球を替えに
連れ出させれなかったら

こんな特殊な感情は
経験出来なかった。

この出来事は普段の生活で
なんかあるとふと思い出すことがあり
初心に戻れる

管理のおばちゃん
いつまでもあんたに感謝してるよ!

そしてこれからも僕は
不動産で商いを続けるよ。

ありがとうね

#とあるメモ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?