見出し画像

事業復活支援金の期限が延長

こんにちは☀️
行政書士のげんです。

昨日、事業復活支援金の事務局から事業復活支援金の申請期限の延長が発表されました。

具体的には、2022年5月31日(火)までに、申請IDアカウントを発行した申請希望者に限り、事業復活支援金の申請期限・事前確認の実施期限が以下のとおり延長されます。


■アカウント発行期限
2022年5月31日(火)24:00

■延長後の事前確認の実施期限
2022年6月14日(火)24:00

■延長後の申請期限
2022年6月17日(金)24:00


ここ数日、神戸や三宮周辺の事業者の方からの事前確認のお問い合わせが殺到していたのですが...

"申請期限まで時間がない!"と焦れば焦るほど冷静な判断をすることが出来ないことってありますよね。

また、"申請期限が迫っていたことからコールセンターに電話したりして疲れた..."といったこともあると思います。

今回、事業復活支援金の申請期限が6月に延長されたましたので、まずは少し落ち着きましょう。

ちょっと落ち着いたら...


・事業復活支援金の申請で必要となるIDを発行していない方は5月31(火)24:00までにIDを作る。

・IDを発行している方で、事前確認が必要なのであれば事前確認を受けるところを探して依頼する。

・IDを発行し、事前確認を受け終わったり、必要がない方は申請手続を進めていく。


といったように、"自分が今しないといけないことは何か?"を見つけることをオススメします。

もし、"私は何をしたら良いの?"みたいな感じの方がいたら、ウチでも良いですし、他の登録確認機関でも良いですし、コールセンターでも良いので、まずは連絡をしてみてください。

きっと、あなたの力になってくれると思うので。

ということで、今回はここまで。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます✨
今日の話があなたの役に立てば嬉しいです😁
それでは、また次回の投稿でもお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?