見出し画像

【回顧】2024 ヴィクトリアマイル

2024年5月12日 ヴィクトリアマイル
舞台:東京 芝1,600m
勝ち時計:1:31.8
レースラップ:12.2 - 10.5 - 11.1 - 11.6 - 11.4 - 11.6 - 11.7 - 11.7
ペース:ハイペース(45.4秒―46.4秒)
風向き:3→4コーナーの追い風(影響軽微)
脚質:やや差し有利
馬場:ややイン有利


【レースポイント】

①スタートして2~3ハロン目が速く、やや差し馬有利
②1400mに近い適性が求められたVMらしい競馬
③風により時計出やすいレース環境


【レース概要】

スタートからゴールまで一貫した速いペースで流れており、ヴィクトリアマイルや安田記念でよくみられるレース展開。1400mをこなせるスピードが必要であり、中距離を得意とする馬はスピード不足で厳しい展開となった。

レースラップは2015年ストレイトガールが勝利した年に近いが、今年のほうがスタートして2~3ハロン目が速い。よって逃げ、先行馬には厳しい展開となり、やや差し馬有利の競馬になった。

また、3コーナーから4コーナーにかけて追い風が吹いていたので、レース中盤もペースが流れて勝ち時計は速くなりやすい環境だった。そのため勝ち時計でのレース判断には注意が必要。

メンバーレベルは例年以上に低く、人気のナミュール、マスクトディーヴァが能力を発揮できなかったことも踏まえ、全体的なレベルは低めと判断。回顧のポイントは、適性外で敗れた馬をチェックし、上位入線馬は過剰評価しないこと。


【各馬解説】

1着:テンハッピーローズ

中団後ろの外目。ペースが流れたことで折り合いスムーズ。やや展開向いたとはいえ・・・

●各馬解説や次走注目馬はnetkeibaコラムにて限定公開(有料会員限定)


タメになったという方はnetkeibaコラム内の「注目!」をおして応援してくださると嬉しいです!( ;∀;)



DMMオンラインサロン



いつもご覧いただきありがとうございます。皆様からのサポートのお陰でモチベーションを保てています。これからも優良な情報を提供できるようより一層努力しますので、応援のほど宜しくお願いいたします。