見出し画像

成長記録2023-4-25(晴れ/18℃)

朝起きるとヒヤッとして、寒い寒いと言いながら支度をしたり仕事したりする。
子供も起きて「だっこー」と甘えている。
子供に朝ごはんを食べさせて、お互い身支度をすませたら保育園へ向かう。外はあったかい。
「あったかくてよかったね〜」
などと話す。
無事に保育園へ送り届けて、帰宅。そして仕事。
慌ただしい。
昼前に皮膚科へ行く。
頭皮が荒れてしまって、痛くて仕方ないので見てもらう。
「菌が…」的な話だった。
帰宅してお昼を食べて、また仕事。
大量の画像制作を終えて、ふと右手を見るとマウスダコがより硬くなってしまっていた。あー。
子供を迎えに行く前にヤマトの営業所へ行き、岐阜に荷物を送る。
そして保育園に行くと、子供と女の子2人がままごと…?をしていた。なぜかそこから抱っこ抱っこコール。
3人を順番に抱っこすることに。
同い年でも女の子は小さくて軽くて、いつまでも抱っこしてられそう…と思った。
そこからの息子、かなり重量感がある。腕が死ぬ。
大きいんだな、君は…。
駄菓子屋に寄って、帰宅。
昨日のカレーをリメイクしたカレーうどんを食べ、駄菓子屋で買ったお菓子を食べる。
そろそろお風呂に入るか〜というところで、子供が父親にテレビ電話しだして、何もかもの時間がずれた。
秒速で体と髪の毛を洗い、歯を磨いて、拭いて…いつもの繰り返し。
ふと、この先いつまでお母さんなんだろう、あ、ずっとか…ずっと??!!
と言う気持ちになる時があって、そんな時、私は
とんでも無いことをしてしまった…!
と思う。
ずっとずっと育てていくなんて。
当たり前だけど。
ああどうしよう責任持てないよ、お母さんをやめたいよ、と思うような夜だってたまにはある。
お母さんだって人間だもの。
子供を寝かしつけようと子供の横に寝っ転がると、手を伸ばして抱きついてきた。
この先のことはわからない。
今が全てだと、本当に思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?