見出し画像

私の松永依織との出会い

こんにちは!RIOTMUSIC箱推しのあたつなひかこです!

今回はタイトルの通り、松永依織さんについて書いていこうと思いますが、何気に今まで依織さんさんについて書いたことがなかったんですよね。他の熱心ないおりすの方々が素晴らしいnoteを書いているので自分が書く必要ないかなと思っていた部分はあります。ただやはり自分なりに考えや思いをきちんとまとめた方がいいかなと思いました。

そういうわけで今回は私が松永依織さんを知った時の思い出話的なことを書いていこうと思います。

すでにTwitterやnoteで書いているように私がRIOTMUSICを知ったきっかけは涼菜さんのアンインストールでした。最初に聞いたサキさんの歌はサムライハートでした。有花さんはプラチナディスコ、ここあさんは初代道明寺ここあと混ざっていて覚えてないですね。さて、最初に見た依織さんの動画はというとこの動画です。

RIOTMUSICの他のアーティストはMVで知ったのに、依織さんのことだけは配信のアーカイブでした。でもって初っ端見たのがまさかのお酒飲んでパリピしてる動画でしたw。

訳が分からずそっ閉じしたのをよく覚えています。

次に見たのはクリスマスイヴのコンサートの動画でした。今度は一転して素敵なドレスに身を包んで素晴らしいピアノ演奏と共に歌を歌っていた動画でした。

二つの動画のギャップがあまりに激しくて訳がわからずまたしてもそっ閉じしましたw。

よく考えてみればお酒を飲んで楽しむことも、素敵なドレスを披露するのも、それは大人としての魅力を持つ依織さんならではなんだと思います。

そういったことがありつつ私が依織さんをきちんと追い始めたのはさくらんぼのカバーMVのあたりからですね。その次のバレンタイン・キッスも見て、依織さんのMVはどれも見ていてキュンとするものばかりだと感じました。

依織さん歌の中でも個人的に印象的なのがそばかすです。

RIOTMUSICそれぞれの最初のMVは歌手の個性が強く出ていますが、依織さんはその中でも特に明るくて、元気な印象的でした。無邪気子供っぽさと大人の魅力は正反対かもしれないですけど、それが両立するからこそこれだけ多くファンが依織さんに魅了されるのだと思います。

今回は初めて依織さんについて書くということで依織さんのことを知った時のことを思い出して書いてみました。

まだまだ語りたいことはありますが、私が思う松永依織については依織さんの1周年の直前を目処にまたnoteにまとめていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?