見出し画像

キャラクター

どうも。ただ今新宿線橋本行きの5号車に乗ってます、Tmzです。

キャラクターについて書きます。

キャラクターとは、ほかに個性や特徴とも捉えられます。

それはどっちでもいいんですが。

みなさん、ご自身のキャラクターはなんですか。

明るい人、慎重な人、真面目な人、破天荒な人、いろんな人いるでしょう。

みなさんそれぞれが、人にはない個性を持っていると思いますし、それは紛れもない「自分」であり、何にも左右されることのない大事なものです。

こういった自分自身のキャラクターを自分で理解するべきだと思います。

私はこういう人だ、と言い切れるように。

これは今後の人付き合いや新しい組織に入るときに非常に役に立つはずです。

同世代の人なんかは就活のとき、いざその会社に入って部署に所属するときなんかで自分をアピールできます。

異性との付き合いでも大事かもしれません。

最初のデートなんかは自分をよく見せようとか悪いとこは隠そうとかしがちですが、結局ボロが出るもんです。

そんなんなるなら最初から自分らしくいく方がいいんじゃないかな。

知らんけど。

サッカーでも自分の特徴を理解することは大事です。他のスポーツも同じだと思います。

@adamatrd37

そんでもって一番言いたいこと。

自分のキャラクターを理解することは、

組織をよくする

に繋がると思います。

自分を理解してそして人にアピールできれば、良いところは活かせて、悪いところはカバーしてもらうことができるはずです。

またサッカーで例えますけど

ドリブルが得意な選手がいるとします。

それがわかっていれば、その選手に一対一の状況をチームで作り出すことができ、そしてそれはチームの強みになります。

一方でその選手は守備は上手ではなかったら。

それがわかっていれば、できるだけその選手の守備の負担を減らして、攻撃に力を注いでもらう。

なんてこともできるのです。

メッシなんかまさにそういう選手です。

バルセロナはそういった戦術を持っています。

これは身近なグループでも、会社の組織でも同じことが言えるのではないでしょうか。

1+1=100だって可能なわけです。

TMZはまだ会社の事情は知りませんが、そういった組織があるところならいきいきできると思うし、面接なんかでもそういうことを聞かれるのかななんて思ってます。

僕の仲良い友達のグループはお互いを理解し合い、自分のキャラクターを存分に活かしあえている自信があります。さいこー。

みんなが頑張ることも大事だけど、お互いを活かし合えるほうがより良い組織だと思うし、みんなが楽しいはず。

もし会社でチームのリーダーみたいなのになったらそんなチームを作りたいっす。

そんなわけで、まずは自分のキャラクターを理解することからやってみてはどうでしょう。

ちなTMZ的ベストグループはしゃべくり007のメンバー達です。あれは7人以上の価値があるコンテンツだと思います。まじ面白い。

ほなね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?