見出し画像

まあいいや

どうも。暑い。Tmzです。
つかの間の晴れで嬉しいけど、6月ってこんな暑いっけ。

さて今回は私の口癖1つを紹介します。

「まあいいや」

です。

この言葉は、何か不安な時や何かが起きた時によく使います。

ん?

私の中で「まあいいや」は前を向く言葉です。

少し話が変わりますが、先日初めてバー童貞を卒業しました。バーって酒を飲むバーです。

彼女を連れて行ったと言いたいところですが、しっかり男3人で行きました。

バーでは酒を飲みながら、マスターといろんな話をして、気づいたら3時間くらい経ってましたね。わら

その中でマスターから

「人生はなるようにできてる」

という言葉をいただきました。

たった20年の人生ですが、それはひしひしと感じます。

ただ今まで「なるようになる」という考えでした。あくまで自分の解釈ですが、「気にせずともいい方向に進む」という意味で考えていました。

でも、いい方向に進むことももちろんですが、悪い方向に進むことも、生きてりゃそれはあるわけです。

そういう意味でマスターは「人生なるようにできてる」とおっしゃられたのだと思います。

たった少しの違いでしたが、Tmz的にちょっと刺さりました。

話を戻します。

人間いい方向に進んでいるときは、心理的に余裕があって考えもポジティブになります。

一方で悪い方向に進んでいるときは、何かを悔やんだり、心理的に落ち込みネガティブな考えになりがちです。

ここで「まあいいや」の登場です。

悪い方向に進んでいるとき、落ち込む必要はありません。反省は必要ですが、落ち込んでるだけ無駄です。

人生なるようになります。

後悔したこと、反省したことをきちんと整理し、前を向きましょう。

それがきっと次に繋がるはずです。

まあいいや。

一見あまりいい言葉には聞こえませんが、次のステップに進むためには大事な考え方かもしれません。

何か不安な時、まあいいやの精神で思いっきりぶつかりましょう。

何か起きてしまった時、それが失敗という結果だとしても、まあいいや。で前を向きましょう。

時間は戻りません。止められません。

次に進もう。前を向こう。先を見据えよう。

ほなね。

p.s.頑張れミネソタくん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?