見出し画像

ジグザグ布教用のエントリ~M氏に捧ぐ

―このエントリは友人M氏にジグザグ沼の良さを知ってもらう為に書いております―

7/7からドはまりしています −真天地開闢集団−ジグザグ について 同じ青春時代を過ごしたM氏にも、きっとクるものが有ると思い、プレゼンいたします。

−真天地開闢集団−ジグザグ (しんてんち かいびゃく しゅうだん じぐざぐ)

・ボーカル/ギター 命様 (みこと さま) (中央)
・ベース 龍矢 (りゅうや) (左)
・ドラム 影丸 (かげまる) (右)

はいメカクレ来ましたよ、しかも白塗りよ。
・・・ちょっとまって、もうアタイヴィジュアル系はお腹いっぱい?
待て待て、まず一曲聴いてくださいよ。 「復讐は正義」


・・・ベースの人、めっっっちゃ刺さりません???

うん、いい感じのヴィジュアル系ですねって?うん、いいでしょ!?
では次にこちら Acid Black Cherryのカバーで「イエス」



原曲知ってると、命様の良さもまた分かりやすいかと思いまして。
リスペクトも感じる歌と、龍矢さんのよさ、
なにより影丸さんの筋肉とスティックくるくるが堪能できる良い仕上がりになっております。
ライブ映像とかだと、ずっとドラム固定で映すとか出来ないもんね・・・。

‐‐‐‐‐ここまでカッコいいジグザグ‐‐‐‐‐

あー白米ハマりそうな感じするけど、うたうまヴィジュアルだねー。
で終わらせません。あとちょっと、あとちょっとだけ聴いてくれ。

「メイドカフェに行きたくて」



うおおじぐりーん!!!好きだーーー!!!
ギャルでも好きむしろギャルでありがとーう!!!

・・・ごめん取り乱したわ。

龍矢さん、ほんとは女の子なんではと思うMVでしたね。
Mさん推しの∞さん、の妹分キャンジャニちゃんもギャンかわですが、
こちらの御三方の可愛さもグっときますね・・・。
白米の好み、昔から変わんねぇなと思っていただけたでしょうか。

続きまして、ライブのジグザグの良さを体感いただきたく
「ええじゃないか」from 音都 ONTO vol.6 2019.11.16
コロナ禍前のライブ映像です。


命様、優しい・・・!!!
「出来んわね」のギャップとか、振りを教えてくれるくだりとか、
ほら、こちとら西川さんの「オラ声出てねぇぞ帰んぞコラ」で育ってきてるから・・・
(なお現在は丸くなりました)
めちゃくちゃ優しいし、出来たら褒めてくれるスタイル、令和って良い時代ですね。

でも煽り上手な一面も見てほしい。
ので「愛シ貴女狂怪性」



「ジグザグはカッコいいバンドなんだよ」
カッコいいバンドです!!!(高速折りたたみばさばさ)

かがめーって言われたいぃ・・。
あっまた欲望がダダ漏れに・・・。

ここまでジグザグの良さを詰め込んで来ましたが、もうちょっとだけお付き合いください。

「きちゅねのよめいり」



この振りを覚えようと頑張ってたんですが、むすめ氏が一緒に覚えてました。血を感じる。
ちょっと待てヘドバンは18歳になってからにしなさい。
ちなみに久々に八の字ヘドバンしたら、むすこ氏は引いてました。ごめん。

たのしー!!!

他にも私を撃ち抜いた「Drip」とか



ライブ版とMVと比べてほしい「燦然世界」


エエ曲「兎girl」からの私最推し「夢に出てきた島田」


他公式You Tubeにたくさん!!!あります!!


エアロスミスのカバーについては、前回のエントリご参照ください。
スマイル★かわいいねんも良いし、嘘つきも好きだし、レクイエムも必聴と思うし 帰りたいけど帰れないとか、時間が有ればお耳にぶち込みたい曲がたくさんです。

しかし命様の素顔が気になる?
私は詳しくないんですが、皆さんWANDSの五期のボーカルの方を気にされてますねぇ。



お友達らしいですよ。聞くところによると。
私はハマって一ヶ月もしないような若輩なので分からないのですが。
しかし歌うまでびびり倒しますわ。。

締ーめー。
大分私の趣味でプレゼンさせてもらいましたが、いかがでしょうか。
∞さんの活動も活発だし繁忙期でお忙しい時に申し訳ない感じですが、
イナズマ前のこの時期位なのでね、私が元気に活動してるの。。

おー白米が今年もトチ狂っとるなぁと思ってもらえたら嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?