見出し画像

#49 自分のこういうところ、前よりは嫌いじゃないよ


寝た!とにかく、寝た!
とんでもないほど寝た!

(そういえば昨日初夢見なかったな)

というのも昨夜、本当に久しぶりに絵を描いた。自分の下手さに絶望して、あーでもないこーでもないと1年ぶりぐらいに開くクロッキー帳にごりごりと描いた。気づけば3時。あーーーまたやっちまったなーーー。

「こんつめないでね」とよく言われるし、自分でもどうにかせんといかんなあと思う部分でもあるのだけど、もう、無理。夢中になったら時間の概念がぶっとんじゃうんだもん。本当になんで1日は24時間しかないのでしょうか。

それにしても…、コツコツ努力することが本っっっ当に苦手である。熱量のあるときにバーーーーッとやって、冷めたらもう、どこかに放り投げる。私の趣味の向き合い方っていつもこうだ。熱量のバイオリズムがあるのは確かで、これが予測不可能。自分でもどうなるかわからない。

この熱量の有無に関係なく、今までは毎日1枚描こう!などと意気込んで、年始にやたら目標を立てていた。途中で燃え尽きて「もうどうでもいいや」となるので達成した試しがないが、なんというか、ほとんど強迫観念みたいなものなのだけも、それが私を私たらしめるものでもある。(今はただ身を潜めているだけで、また現れるかもしれない。それはそれで良しとしよう)

ただ今年は、描きたい時に描いて描きたくなかったら描かない。こういうスタンスでいる方が心地が良さそうだ。自分の欲望に忠実にいこうと思う。成り行きでいいよ。(最近好きな言葉。行雲流水)なんだかんだ、描き続けていることに変わりはないからね。

昨年は発信することの重要性を学んだので、SNSに上げていこうと思います。ふぁいてぃん!



【余談】

昨日、いつもお世話になっているきつねじじいの神社に行ったら、お賽銭箱の上にりんごが供えてあった。地元の、というか田舎の正月!という感じがあり、非常に良かった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?