HSP(2020/6/12再投稿)

以前から少し気になっていたHSP。何度か診断をしてみたことはあったけど、だいたい「中」。可能性があります、とは出るけれど、わたしは基本的にマジョリティーなので、何かに当てはまることはなく、平凡に、ただただ平凡に、何もなく生きていると思っていたので気にしていなかった。

でも、最近また気になって、診断ではなく、HSPについて調べてみた。涙が溢れた。わたしが今まで感じていた生きづらさ、変わりたいと思っているのに変われないもどかしさ、分かってもらいたいよりも分かってもらえない自分がいけない、、、そう考えていたことが、全て腑に落ちた気がした。

HSPだからといって、それを盾にしたいとも、それを言い訳にしたいとも思わない。自分で良くないと思っていることは変わりたいし、変わらなければならないと思う。でも、HSPだと自覚することで、大きく世界が広がった。そうか、そういうことなのか。って。

誰かが怒られているのを見ると、ひどく心が疲れたり、相手が考えていることを察するとそれを先回りして庇おうとしたり(空回りもたくさん)、自分の言葉でだれかが傷付いてしまったらと考えると本心で話せなかったり(本心で無いので後悔する)、自分の行動言動を振り返って夜中に大反省会をひらいたり、、、
挙げればキリがないほど、生きづらかったことが、そうか、仕方なかったんだ、と思えた。

だったらどうやって生きていけばいいのだろうか、それがこれからの課題で、楽しみ。とても、楽しみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?